なんて日だ
なんて日だ
それだけの為に書いている。
11月3日は文化の日じゃなかったのか。
後から考えると、どうしようもない日だった。
天気は良かった。山中湖で今ダイヤモンド富士が撮れる時期だった。
よっぽど行こうかと思ったが道(東名高速)が混んでいそうなので何となくやめた。
虫が知らせたんじゃないか。もし行ったらなんか事故にでも巻き込まれるんじゃないかなどと思った。
(結果的に逆だった。山中湖に行っていればこの事故はなかった)
用があったので車で外出(市内)したが、追突されてしまった。
しかも玉突き事故の真ん中だ。私の車は前後に損傷を受けた。
前は大したことなさそうだが後ろのバンパーは変形した。
当たってきた車のバンパーもへこみヘッドライトが割れた。
私と前車は信号待ちで停車していたので過失は0だ。
ぶつけた人が平謝りで自分の非を素直に詫びたのが不幸中の幸いだった。
警察はなかなか来ず20分以上待った。交通事故ってこんなに長く放置されるのか。
以前(20年くらい前)追突された時はすぐ警察が来たのだが。
しかも、今日の現場の方がよっぽど都会だ。
夏休み後に「いい写真は撮れましたか」と複数の方に聞かれた。
皆さん私の趣味は写真しかないと思われている節がある。
実は自分で思っている最大の趣味は車(ドライブ)だ。
富士山の撮影であっても富士山全体が雲に覆われていて全く撮れない日もある。
それでも私は良く山中湖周辺にドライブに行く。単にドライブが好きだからだ。
車が中心で行く先に風景があり写真を撮っている。
車でスキーに行く。車で旅行をするのが私の趣味です。
話を事故に戻そう。前方の赤信号で止まっていて、
ぶつけられた時まで後ろに車が迫っていることに気づかなかった。
突然大きな音とともに私の車が前にはじき出された。
追突されたとすぐ気づいた。私の車は急に前に進んだのだから
急いでブレーキを踏んだが止まることなくそのまま前車に衝突した。
まあ、フルブレーキしていたからぶつかるスピードは少し落ちて前車のダメージは少なそうではあった。
今迄私は玉突き事故の事を軽く見ていました。玉突きになる前にブレーキを踏めば避けられるんじゃないかとか
ブレーキを踏めなかったから次の車に当たったんじゃないかなどと思っていました。
後ろからグイグイ押されてそのまま前車と衝突する事を体験しました。
夜に相手方の保険会社から電話がかかってきました。
まずは連絡なのだそうで週明けの月曜日に正式な担当者が決まるそうです。
自動車保険で以前不愉快なことがあったことを思い出しました。
何があったか話すことにします。
保険会社は修理代の事しか考えていません。その時ももらい事故だった。
保険会社から連絡がありましたが修理代金がある程度かさむので修理しないと返事がありました。
私に過失0でも修理費がその車の中古車の価格を上回ると担当者は判断したからなのです。
実はその車はマニュアルミッション車で、希少車とまでは言わなくても
同型のオートマ車より100万以上高い。(15年くらい前のオートマ車は50万~60万で買えます。)
それを説明してやっと修理してもらうことになったが、
おかげで修理に入るのに1週間以上余計にかかってしまった。
今回、私には明らかな外傷は一切ありませんが以前追突された時は翌日1日首が痛かった。
明日、首は大丈夫だろうか。
前回の替え歌の答え合わせ:「若者たち」
急遽書くことにしたので替え歌なしです。
それだけの為に書いている。
11月3日は文化の日じゃなかったのか。
後から考えると、どうしようもない日だった。
天気は良かった。山中湖で今ダイヤモンド富士が撮れる時期だった。
よっぽど行こうかと思ったが道(東名高速)が混んでいそうなので何となくやめた。
虫が知らせたんじゃないか。もし行ったらなんか事故にでも巻き込まれるんじゃないかなどと思った。
(結果的に逆だった。山中湖に行っていればこの事故はなかった)
用があったので車で外出(市内)したが、追突されてしまった。
しかも玉突き事故の真ん中だ。私の車は前後に損傷を受けた。
前は大したことなさそうだが後ろのバンパーは変形した。
当たってきた車のバンパーもへこみヘッドライトが割れた。
私と前車は信号待ちで停車していたので過失は0だ。
ぶつけた人が平謝りで自分の非を素直に詫びたのが不幸中の幸いだった。
警察はなかなか来ず20分以上待った。交通事故ってこんなに長く放置されるのか。
以前(20年くらい前)追突された時はすぐ警察が来たのだが。
しかも、今日の現場の方がよっぽど都会だ。
夏休み後に「いい写真は撮れましたか」と複数の方に聞かれた。
皆さん私の趣味は写真しかないと思われている節がある。
実は自分で思っている最大の趣味は車(ドライブ)だ。
富士山の撮影であっても富士山全体が雲に覆われていて全く撮れない日もある。
それでも私は良く山中湖周辺にドライブに行く。単にドライブが好きだからだ。
車が中心で行く先に風景があり写真を撮っている。
車でスキーに行く。車で旅行をするのが私の趣味です。
話を事故に戻そう。前方の赤信号で止まっていて、
ぶつけられた時まで後ろに車が迫っていることに気づかなかった。
突然大きな音とともに私の車が前にはじき出された。
追突されたとすぐ気づいた。私の車は急に前に進んだのだから
急いでブレーキを踏んだが止まることなくそのまま前車に衝突した。
まあ、フルブレーキしていたからぶつかるスピードは少し落ちて前車のダメージは少なそうではあった。
今迄私は玉突き事故の事を軽く見ていました。玉突きになる前にブレーキを踏めば避けられるんじゃないかとか
ブレーキを踏めなかったから次の車に当たったんじゃないかなどと思っていました。
後ろからグイグイ押されてそのまま前車と衝突する事を体験しました。
夜に相手方の保険会社から電話がかかってきました。
まずは連絡なのだそうで週明けの月曜日に正式な担当者が決まるそうです。
自動車保険で以前不愉快なことがあったことを思い出しました。
何があったか話すことにします。
保険会社は修理代の事しか考えていません。その時ももらい事故だった。
保険会社から連絡がありましたが修理代金がある程度かさむので修理しないと返事がありました。
私に過失0でも修理費がその車の中古車の価格を上回ると担当者は判断したからなのです。
実はその車はマニュアルミッション車で、希少車とまでは言わなくても
同型のオートマ車より100万以上高い。(15年くらい前のオートマ車は50万~60万で買えます。)
それを説明してやっと修理してもらうことになったが、
おかげで修理に入るのに1週間以上余計にかかってしまった。
今回、私には明らかな外傷は一切ありませんが以前追突された時は翌日1日首が痛かった。
明日、首は大丈夫だろうか。
前回の替え歌の答え合わせ:「若者たち」
急遽書くことにしたので替え歌なしです。