コロナワクチン肺炎球菌ワクチン名目GDPH3ロケット詐欺ニュース

今年度をもって国が全額負担する新型コロナワクチンのすべての接種が終了します。
当院での新型コロナワクチン接種が終了しました。
もし接種希望の人がいたら当院ではなく別の施設を大急ぎで探さなければなりません。。
最初は肺炎が恐ろしかった新型コロナ感染症も変異が続き、
オミクロン後は肺炎がおきにくくなり怖さは激減した。
そして世間は風邪の一種として認識する風潮になりました。
ワクチン接種後の発熱を嫌って注射を希望しない人が増えました。
でもやっぱりコロナは少し困りものです。
新型コロナ感染にかかったあと、咳や痰や発熱などが2週間から2か月間も続く人が一定数います。
その為に咳止めや去痰剤が日常的に不足しています。
今一番不足しているのは痰の薬です。

ワクチンと言えば
肺炎球菌ワクチン接種の補助金制度が来年度から変わる(制限される)ことを知っていますか?
今年度(来月末)までは70歳、75歳などの5の倍数の年齢の方が対象でしたが、
来年度(4月以降)から年齢制限が始まり65歳限定となります。
例えば65歳を打たずに過ごし70歳になってから接種しようと思っていた人には
補助金が出なくなります。
(ワクチン自体がなくなるのではないのでお金のことをいとわなければ70歳でも接種できます)

日本の名目GDPが4位に転落したという記事を皆さん読んだだろう。
気にならないという能天気な人もいるかもしれない。
どうなの?と意味が分からない人もいるかもしれない。
大人としては、来るべきものが来たと認めこの先どうするか真剣に考えなければならない。
原因があって結果があるのだから。
どんな原因だって?前回の私のブログで書いたことがあてはまる。
しつこいようだが、以下全く同文で再掲します。

働き方改革はAHeartが主導したことは皆ご存じだろう。
ほかの色々な法案を含め色々な悪法を独裁者として強硬(凶行)してきた。
この人は輸出立国日本が競争力を失うような事ばかり導入した。
つまりこの日本という国や企業を弱体化させる政策を複数導入した。
今後、働き方改革は必要に応じ緩めるという正しい判断を個人企業がおこなうべきだ。
(もともと日本に資源がある国ならばこんなことは言いません。
資源がなく発明、発見が少なくなり、技術も最先端から遅れるようでは先進国でいられなくなる。)
ブラック企業を勧めるわけではないが、やるときにはやる。
時間をかけても頑張るという当たり前の判断をして欲しい。

世界と競っている輸出企業は必然的に大企業となるので、
そういう企業ほど働き方改革が浸透してしまい競争力を失ってしまうのだろう。
バブル経済がはじけても暫く先進国の先端を走り続けていた日本が
今や先進国の最後尾を何とかついて行くのがやっとになってしまった理由が
どこにあるか真剣に考えなければならない。(働き方改革もその一端を担っていた)
今でも大企業以外のブラック企業があるようだが、
そういう会社ほどブラックである必然性はない。
本当にブラックになる必要(ずっとではありませんが)があるのは
現在ブラックではない輸出大企業なんだろうと私は思う。
NHKにプロジェクトXという番組があった。
テーマが何かの開発の場合、どの放送回を見たって残業に次ぐ残業で
極限の努力をして何かを成し遂げた。
ほかの国、ほかの人、がそれをやっていて
日本で残業開発をやっていなかったら勝てるはずないよ。

そんな中で久々の良いニュースはH3ロケットの打ち上げ成功だ。
おめでとうございます。素直に喜びましょう。
ロケット打ち上げは先進国を名乗るうえであった方が良い技術だ。
失敗した1号機から今回の2号機打ち上げ迄の時間がかかりすぎたことだけが懸念事項です。

ある日の午後の診療時間中に地上波TVを見ていたら詐欺事件のことを特集していた。
私がいつものように「この国はサギに対して異常に甘いからなぁ」と言ったら
当院の事務の方が「国会議員は詐欺師みたいなものだから甘いんでしょう」と返した。
言えた。自分(国会議員)たちが詐欺まがいの事を平気でしているのだから
罰則を甘くしているのだと腑に落ちた。

前回の替え歌の答え合わせ:岡本真夜さんの「そのままの君でいて」
今回の歌手さんは複数回登場。この曲も提供曲であったと思い出したというのがヒント

今年3月いっぱいで ワクチン制度が変わる
そんなこと知らないと損をする場合がある
終わりを告げたワクチンに すがるのはやめにして
感染予防から また始めればいい
インフルになりたくない気持ちがあるなら
自分の居場所の 換気を検討しよう

少し減ったコロナも似たようなことさ
街へ飛び出すなら ほらマスクもつかう
危険は何度でも 訪れるはず
コロナだけが危険じゃないことに気づいて

あなたの普通のマスク いざというときにN95に変えて
大流行中は ひとつ気をつける
肺炎球菌ワクチンは 4月から制度が変わる
早く気がついて 70歳以上のひとは