ガソリンスタンドにまた補助金と新型コロナ感染症大流行

アホなJ民党政調会長の高〇がガソリンスタンドにまた補助金を出すと2月18日にコメントした。
効果がないことをさんざん行った後なのだが。
効果がないことをもう一度確認したいのだろう。それともアホであることを証明するのが目的か。
AHeart直系だと自信過剰になって自分の決めたことがうまく行くと思い込むのだろう。
AHeartのアホはオミクロン並みの感染力がある。AHeart一味のかかっている病気をアホ病と命名する。
ガソリン高がどのくらい財布を圧迫しているかといえば走行距離によって全く違います。
大雑把に計算してみましょう。数値を全部わかりやすい値にしてシミュレーションします。
自動車の燃費が10km/Lであって1か月1000km走ると、この人は1か月で100Lガソリンを購入します。
ガソリン代が1円高くなれば100Lなので月に百円余計にかかります。
今まで145円くらいだったレギュラーガソリンが170円くらいなので25円高いです。
1か月で2千5百円余計にかかることになります。
こう考えてみると無茶苦茶お金がかかっているという程ではないでしょう。
ガソリンと軽油の価格差はほぼ一定なので軽油の上昇幅はガソリンと同じくらいです。
一般家庭の話ではなく車を使う職業ではガソリンまたは軽油の使用量は1か月100Lどころでは済まない。
軽油はこの1年で40円上がったそうです。
業種によっては燃料代高騰による赤字が累積しているはずです。中でも運送業は代表的です。
今日のネットニュースでも中小企業のトラック運輸会社の倒産が始まったと書いてありました。
ガソリン代は上がっていても公用車を使って自腹が全く痛まない国会議員は本気で対策していません。
度々言いますがガソリンには複数の税金がかかり、最後に消費税がかかり違法な二重課税になっています。
消費税部分が上がっているので一部減税でも税収の落ち込み幅はそれ程ではなくなります。
ごく一部を減らすだけでガソリン代は元に戻せるという単純なことをしないアホが政策を運営しています。

首相官邸ホームページで、20政令市のうち新型コロナウイルスワクチンの3回目接種率が
横浜市は最下位と公表されました。
そりゃそうでしょう。例えば1月上旬に始まっている埼玉県に接種率はかなうはずがない。
横浜市が始まったと言えるのは2月に入ってからです。関東全域で比べても遅いという印象でした。
接種券がなければうたないよう通達が出ていたのは横浜市だけではありません。
山〇市長は「まえだおし」と言ったが「前田押し」の意味だったのか?どの前田さんだろう。
横浜市は接種券をなかなか配りませんでした。市議会と山〇市長の軋轢も影響したのでしょう。
<横浜市議会と市長の全面対決で、市長が惨敗したと市民は皆ご承知のはず>
Drと勘違いされて間違って当選してしまった市長の哀れです。実行力がありません。
今後も山〇市長の任期期間中の横浜市政は後手後手にまわるでしょう。何をしても最下位。
市議会からすでに見放されているでしょうし、気づいている市民からも見放され始めています。
何も実行できないなら早く辞めて欲しい。リコール運動が始まったら私はすぐサインします。

今度は長崎で、こちらは本当に医師(精神科)だそうだが最年少知事として当選した。
医師というだけでコロナが流行っている時期には当選しやすいのだろう。
(繰り返しますが横浜市長は医師ではありません。医師と勘違いした人が投票しました。)
政治と無関係な人がいきなり市長や知事になってしまった場合、議会と折り合いをつける必要があるが
この人はそれに気づいているのだろうか。
気づいていなければ長崎県の行政は横浜市と同じ様に機能不全に陥る可能性が高い。

超ショートショート
2月18日横浜市職員のPさんが市役所内を歩いていると2名の来庁者とすれ違った。
すれ違う瞬間に小耳に挟んだ言葉が「横浜市が1番なんですって」だった。
ここのところ暗い話ばかりで横浜市議会と市長の全面対決の不協和音ばかり響き
なかなか決まりごとが進行しないと肌で感じていました。
久々に良い話題があったのだと思いPさんは急いで自分の席に戻った。
何が1番だったんだろう。さっそく自分の携帯端末を出して調べた。
いろいろ検索したところ、新型コロナワクチンの接種率が最も低い政令都市が横浜であったと判明。
1番には違いないが、やっぱり悪い話題だと納得したPさんでした。

新型コロナ感染症者数が発表され、少しずつ減っている様な印象があります。
そうではありませんので御注意ください。
医療現場から言わせていただくと現在、第5波のピーク時の印象に近いです。
新規コロナ患者さんの入院先を見つけるのに救急隊はどれだけ沢山電話をかけなければならないか。
今どんなに入院事情が悪化しているかを救急隊に聞いてみればすぐわかります。
どこかのTV局の方、これを読んだら救急隊に取材してみてはいかがですか。
感染者数が(一見)減っているように思わせる原因の一つに検査数の減少(制限)があります。
浅はかな人達=マスゴミは簡単に騙されてうわべの数が減ってぬか喜びをしている。
殆ど発表されないが、新型コロナの感染検査の陽性率は東京でなんと40%近くが続いています。
第5波の時でさえ陽性率はこれ程高くなかったのに。
前々回のブログで書いた病院の発熱外来での陽性率は未だ高止まり(例えば80%)です。
病院の陽性率が下がってこないと感染者数が減ってきているとは言えません。
実際の感染者数つまり、無症候感染者まで含めると感染者数はまだ増加中か、良くて横ばいと思われます。
ピークアウトはまだ遠いです。

前回の替え歌は曲名が何回も出ていてすぐわかったはず。答え合わせ:米米CLUBの「浪漫飛行」
今回の替え歌は新型コロナにかかった人を茶化してしまっている内容です。ごめんなさい。
今回のヒント:冬のスキー場に似合う(よく流れている)前向きで明るい歌ですが替え歌の内容は暗い。
そこを明るく歌ってください。
アホたちはね 今回も失敗ね もとの政策続けるつもりよ
さっきからね 気づいてるよね 意味のない補助金
今度も効果ないだろう 自動車もトラックも止まってしまう
燃料代 じっと見続けていた
効果がね ほとんどないとね 社長も途方に暮れちゃうよ
会社をね 失ったらね 国内産業終わりだよ
自腹をきらないで口先だけ話してといて 燃料代下がるなんて言わないで
国会議員辞めた方がいいかもよ
絶好調 真冬の燃料代 ずっと高いまま
急上昇 寒いフトコロ へそくりがなくなる
ブレイク寸前 破綻へのゴール
私だけに White Love Song 歌ってほしいの

接種券配るよ そっとTVKで話した市長 なんて優しい人
そんな矢先 感染症爆発 信じられない なんてダメな人
ほっぺも鼻も感覚ない 喉もジンジンしちゃっている
風邪ひいたと 何度もつぶやいた
最高体温 真冬の熱 コロナを疑って
検査受けに 病院行ったら 感染症外来に並ぶ
私の未来は これからどうなるの
心からの 不安大きくなるの 教えてどうしよう

検査って 不安なものね 抗原検査は十数分
PCRの結果出るのにまる1日
まさに
最高体温 真冬の熱 コロナにかかって
検査陽性 熱いからだ 解熱剤もらって飲んだ
ブレイク寸前 全身倦怠感
私だけに White Love Song 歌ってほしいの
最高体温 熱さがらず 横になっている
外出禁止 宅配便で お弁当配られた
私の未来は10日間の休養
心からの 不安大きくなるの 教えてどうしよう