K田総理の判断基準国の借金研究開発原発占拠

J民党各議員のT1教会とのかかわり方はいろいろだ。
K田総理はT1教会とJ民党議員とのつながりを、その程度によって強いか弱いかを判断したそうだ。
教団のビデオ等に出演する、選挙の際に協力させた、献金をもらう、祝電など送るなどの関りにつき、
これに軽重をつけ、それによって関係が強いか弱いか判断したという。
K田総理によるとビデオ等の出演は関係が弱いという判断基準なのだそうだ。
おかしいと思いませんか。他のどれに比べても圧倒的に影響が大きいビデオの出演を軽視するなんて。
何故でしょう。AHeartがらみで考えればすぐ答えは出ます。
AHeart元首相がT1教会と付き合いが深かったと思われてはK田総理は困るんです。
(8月13日報道があったようにK国のT1教会の全国大会でAHeartの追悼式がおこなわれたように
AHeartとT1教会は非常に深い関係があると思われます。
それどころかAHeartは高○とともに信者だろうと私は推測しています。
前回の私のブログ「J国パラレルワールド」を読み直してください)
国葬に値する人ではないと思う人がいる中で、(今の世論では国葬を賛成より反対する人の方が多い)
K田総理の立場では、AHeartと教団の関係が強くあってはいけないんです。
だからビデオ等の出演の場合にT1教会との関連は弱いと分類したわけです。
国葬はK田総理が後継者であることを諸外国に知らしめるために
K田総理の為に行うのですから本心を告げることはできません。
国葬が終わるまではスキャンダルが新しく出てきたとしてもK田総理はもみ消そうとするでしょう。

羽生田大臣はT1教会の関連を指摘されたので大臣の選に漏れJ民党の中の役をつけお茶を濁したわけです。
新内閣の顔ぶれは私の予想とかなり違ってしまいました。
安倍派議員は他の派閥よりT1教会と関連がある議員が多いのは周知の事実なのだから、
それを口実にして安倍派を解体・分裂に持ち込むチャンスだった。
閣僚に最小限の人数しか登用しないとか、どれかのグループだけ重用または冷遇すれば
安倍派の分裂を促すことができた。
余裕でそれをしなかったのか、自信がなくてしなかったのか。多分後者だろう。
結果、派閥に配慮した組閣という事になった。

普段から私が気にしている国内ニュースが2件、相次いで入ってきました。
財務省は8月10日、国債などの国の借金は3月末から13兆8857億円増加し過去最大を更新。
7月1日時点の人口推計(1億2484万人)を基に単純計算すると、
国民1人当たりの借金は約1005万円となった。と発表した。
この借金どうする。ハゲタカと統一教会が日本を狙っているよ。
文部科学省の科学技術・学術政策研究所は、日本と世界の主要な国の研究開発費や論文数などを調査し、
科学技術に関する研究活動を分析した「科学技術指標2022」を公表した。
研究者による引用回数が上位1%に入る「トップ論文」の数で中国がアメリカを抜き世界1位となりました。
日本は10位で過去最低となっています。
報告書によりますと、2018年から2020年までの平均のデータでは、他の論文に引用された回数が
上位1%に入る「トップ論文」の数で、中国が4744本となり、
米国の4330本を上回り初めて世界1位となりました。
日本は324本の10位で、インドに抜かれて過去最低となっています。
研究活動における日本の国際的地位の低下が続いています。
科学技術の衰退を止めなければ日本に明日はない。
日本はあと何年間先進国と名乗っていられるのだろう。

ウクライナのサポリージャ原発をロシア兵が占拠して武器を保管して籠城しているという。
これによって攻撃を受け原発に被害が及びかねない状態となっている。
この困った状況を見てIAEAが及び腰のコメントを出した。そんな甘い言葉でどうする。
「原発に侵略軍が駐留するようなことがあってはいけない。ロシア軍はサポリージャから出て行け」
とはっきり言わねばなりません。
遠慮しすぎている。しかも国家間だけの問題ではありません。
全人類どころか地球の全生命の言葉としてロシアに文句を言わなければならない。

前回の替え歌の答え合わせ:山下達郎さんのクリスマス・イブでした。
今回の替え歌はK田首相についてです。男性歌手とだけヒントを言っておこう。
原曲がわかる人はたぶんいないだろう。当てた人にはペットボトル1本といったところでしょう。
このまま 本心を告げないままで
国民の反対を 無視して 強行してしまう
首相になった あの日に生まれた星の
光が今 届いて 気づいた思い
Yes I am prime minister  oh
激しく流れる 批判の声を
無視していく 私は
現職の夢を 不器用な夢を
雨の朝も 悲しい季節も 信じ続けて with me

「私は首相」と隠した涙
この日本に唯一の 貴重な上級国民
Cause I am prime minister
批判を浴びて 世論にやられた
この高鳴りを 胸に
走り出す国政 不器用な夢を
まぶしい朝も 闇の中でも 信じ続けて with me
Take a chance, Get a chance
悪い予感抱いて
Take a chance, Get a chance
きらめく政策へと
激しく流れる 国葬反対の声
君の名前を 叫ぶ
現職の夢を 不器用な夢を
雨の朝も 悲しい季節も 歌い続ける with me