サギメールSF神宮の森妖怪SmallPonds

先日下記のメールが入っていました。皆さんならどうします。

親愛なる[ユーザー]様、
お客様のドメインアカウントは、支払い情報が古いため一時停止されました。サービスへの中断のないアクセスを回復するには、以下のボタンをクリックして支払い情報を更新してください。
お客様のセキュリティとプライバシーは私たちの最優先事項です。お客様のアカウントが安全であり続けることを確認したいと考えています。
この問題に迅速に対応いただきありがとうございます。
敬具

3秒でサギメールだと見抜いてください。「以下のボタン」なんか触ってはいけませんよ。
この様なメールを送っただけで逮捕するくらいの摘発と法律改正をして欲しい。
日本の司法はサギに対して甘過ぎる。

私がSF好きであることは何回か書いています。
SF作家の中で3大巨頭というべきはアイザックアシモフとアーサークラークとロバートAハインラインの3名です。
三人とももう亡くなっていますが多くの著作があります。
なかでも私はアシモフの大ファンです。
ある駅に行った時、予定より30分早く着きました。
待ち時間が生じたため駅の本屋に寄り色々見ていたところ
文庫のところに大昔読んだアイザックアシモフの銀河帝国の興亡シリーズを発見しました。
最初に読んだのは確か中学生の頃だった。調べたらなんと作品発表後80年以上経っている。
タイトルは昔私が読んだ「銀河帝国の興亡1」ではなく「ファウンデーション」となっていて新訳と書いてあった。
このシリーズはSFの最高傑作だと私は思っています。
また読みたくなり衝動買いして読みました。
次は「銀河帝国の興亡2」もしくは「ファウンデーション対帝国」
その次は「銀河帝国の興亡3」もしくは「第二ファウンデーション」で、順次読んでいくつもりです。
中学や高校の時に「未来は科学の進歩とともにバラ色に輝く」と信じていましたね。

私がことさら神宮の森の伐採の件を書いているのは皆さん不思議に思ったかもしれない。
実は私が医科大学生であったころ、神宮外苑までがランニングコースだった。
大げさに言えば私の思い出の場所の一つなのだ。
神宮外苑はこれから木を大量伐採して大規模再開発する予定の地域だ。
卒業してから1度も行っていないから何十年も行っていないので今どうなっているか分からない。
神宮球場はさらに老朽化しているに違いない。建て替えの話が出るのは当然だろう。
神宮球場の建て替え+森林の大規模伐採+超高層ビル建設がセットになっている。
陰で仕掛けているのは元総理大臣の森喜朗だ。森が森を切るという笑い話にもならない。
小池の後ろ盾は森だから、今回の都知事選挙で小池が当選したらすぐ大規模伐採を開始するだろう。
(森と小池の年齢を考えたら今がラストチャンスだからね)
ヤクルトファンでも野球ファンでもない私は神宮の森をそのままにして
野球場だけを解体し野球場だけを建て替えるようにして欲しいと思っている。
工事には数年かかるがヤクルトファンがフランチャイズ球場に戻る迄の数年間、他を借りて我慢すればイイだけだ。
その前に築地の市場跡地に野球場を作るというならそこに移転するも良し。
築地市場跡地の野球場には読売グループが出資するのだから、早くスタジアムを作って巨人はそこに移り
神宮の工事が終わるまで後楽園を本拠地に借りるのもイイ。と私は勝手に思っている。
ヤクルトファンには文句があるかもしれないが神宮の森を切らずに済むことを第一に検討して欲しい。
ヤクルトファンにお願いします。新球場は10年程待ってくれ。それが神宮の森の大規模伐採を避ける道なのだから。
亡くなった坂本龍一さんも神宮の森を切らないでくれと言っていたことを思い出してください。

都知事の有力候補とされる4人の公開討論会?が行われたようです。
私は丁度、神宮の森伐採問題の討論をしている動画を見ることが出来ました。
MY氏、小池、RH氏、TM氏の順で左から並んでいました。
順に神宮の森についてのコメントがあり小池以外は皆伐採に反対しました。
小池の返事は”さすが妖怪”という本領発揮の返答をしました。
私も聞いたときすぐには気づきませんでした。(想定質問として返答を練ってあったのだろう)
小池は「すでに計画は凍結されています。」と発言した。
他候補が中止前提だと言ったその雰囲気のなか、今後も計画しないというフリをしました。
そして言質を取られないよう「今後も凍結します」とは一言も言いませんでした。
妖怪なだけあって、小池は他の3人とは役者が違う。
小池は大規模伐採計画の説明をして神宮外苑は100年前に人が植林したもので
これを700本伐採し800本植えて増やす計画だと言いました。
人が植えたから切って良いと言わんばかりでした。
新たに800本植えようが建築物が作る日陰でほとんど枯れてしまうのではありませんか。
それから、伐採は700本でしたっけ?1700本の間違いでは?
小池なら後日「1700本を700本と見間違えてそう言ってしまいました」と平然と言いそうだ。
どこが緑の党だ。どこが都民ファーストだ。緑色を旗印にすべきではない人物だね。
都民にお願いしたい。神宮外苑の森をないがしろにする人を知事に投票しないでください。

前回の替え歌の答え:宇崎竜童さんの「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
今回の替え歌は特徴的な歌詞(掛け声)がたくさんあるから知っている人はすぐわかるでしょう。
小池の「7つのゼロ」公約を覚えていますか?
小池の公約は7つのうち達成ゼロという意味だったのでしょうか。
実績がゼロの人を3期目に選ぶのは間違っています。
経歴詐称すること自体、自分が嘘つきだと言っている様なものだ。
3期連続となる人を勘違いして選ぶくらいなら、立候補者が沢山いるのだから他の誰かを選んでもイイんじゃないですか。
横浜市だってふさわしくない人が市長をやっていて今のところ破綻していません。
東京都だってSmall Pondsでなくてやっていけますよ...
Small Pondsになってしまったらこうなるという替え歌です。

小池は木を切る
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
選挙が 終わると
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
知事は好き放題
トントントン トントントン
頭の良い妖怪だよ
トントントン トントントン
小池 百合子 神宮の森は大伐採
小池 百合子 森喜朗が呼んでいる
ホーホー ホーホー

神宮球場は
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
建て替え予定だよ
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
神宮外苑は大伐採
トントントン トントントン
100年の森を切る
トントントン トントントン
小池 百合子 もう誰も邪魔しない
小池 百合子 森 喜朗が喜んでいる
ホーホー ホーホー