ゴールデンウィーク中のドライブ水道の水圧米を買ったことがない大臣
ゴールデンウィーク期間中にドライブした時の話です。
長距離を走ったが渋滞が多く、あまり速度は出せなかった。
時速100km区間であっても80km/h前後で流れていたところが多かった。
普段の高速道路の実燃費でリッター12km台の私の車だが、今回楽々13km台で走れた。
燃費計を見ながら改めて気づいたのは時速90kmあたりが最も燃費がよかったことだ。
私の燃費を稼ぐ運転方法は高速道路での「秘奥義アクセル戻し」だ。
一定速度に達した直後に少しアクセルを緩める。
上り坂でなければスピードはそのままを維持できるからギリギリのアクセル開度となる。
そうすると燃費が良い。(オートマでこれをやってもそれほど効果はない)
以前から何となく気づいてはいたが時速100kmだと
燃費計の針がユラユラ動いて良くなったり悪くなったりを繰り返す。
でも90km/hだと常時良い部分を指していた。
この現象は古い車の限界なんだろう。
現代では時速120kmの道路も増えたので、
時速120km迄の速度域の燃費も自動車はカバーするように変わってきているはず。
4月末頃のある日、シャワーを浴びて気づいたことがある。
水の勢いがある日から突然、急に悪くなった。
最初はガス給湯器の不調が始まったと思いました。
いよいよ買い替えかと思っていたが、水勢は落ちたもののお湯は出ている。
ガス給湯器の不調ではない。水道の水圧低下が起きたからだと気づいた。
そういえば少し前、日本全国の数か所で水道管の破裂がありました。
それを見て、横浜市の水道局が水圧を下げたのだと気づきました。
勿論、水道局からの正式な発表はありません。
江藤農水大臣が「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる。
売るほどあります。私の家の食品庫には。大変なんですよ、もらうというのも。」
と発言した。大失言だが、中にはこの失言では辞めるほどのものではないと考えた人もいる。
私は辞めさせる(辞める)のは当然だと思った。
まず大量のコメを貰ったとしたらそれは賄賂ではないかと私は思いました。
それはさておき、私が更迭すべきと考えた理由は失言ではなく、
本人が無能であることに気づいたからだ。
このまま江藤氏が大臣を続けていたら、いつまでたっても米の値段が下がらないだろう。
米高で苦しむ人たちの心を逆なでしたから辞任を求めたのではない。
この発言から江藤農水大臣が無能だという事に気づいた。
江藤農水大臣は無洗米を貰ったと言われていますが
無能薬の米を貰ったのだろうと追加しておきます。
ただし、アホがたまたま言った言葉に真実が含まれるという事もある。
今回はひょっとしたらそうかもしれない。
米は売るほど倉庫にあるのだ。皆さん考えてください。
スーパーマーケットのお米の棚に全く米がなかったのはいつですか?
昨年の夏の終わりだったかな。新米が収穫される直前の2週間ぐらいだったと思います。
米は今も売っています。値段を除けば棚が一旦なくなっても数日後にはまた入ってきます。
無くなっても期間はせいぜい2日くらい(これが数回ありましたけどね)。
もう1回言います。小出しにされているから無い雰囲気を作っていますが米は倉庫にあるはず。
江藤農水大臣が無能で対応能力がないから辞めて欲しかった私ですが、
ひょっとしたら江藤農水大臣は倉庫に米が大量にある事を知っていて
売るほどあると本当のことを言ってしまったから更迭させられた可能性があります。
本当はどちらなのでしょうか。
判っていて言ったとしたら、この人に不足感を解消する気はないとわかります。
いずれにせよ辞めてもらって正解です。
最近になってJAが悪い、JAが値を釣り上げているという風潮が高まっています。
おそらく真実なのでしょう。
誰かが米の不足感を醸し出し潤沢ではなく少しずつ市場に卸してゆけば高値を維持できる。
単純な理屈です。それを放置した政府、大臣は無能です。
急に政権が代わって、今の野盗が担当しても根本に気づかない限り何も解決できないでしょう。
米の値上がりの原因のもう一つは、国が備蓄米を放出する際に「入札」をしてきたことです。
最も高い値をつけたところに卸していたら国が値上げの一因を作ったも同じ。
値下がりするはずがない。
これも言われ始め入札を止めて、随意契約に切り替えるらしい。
私が首相だったらとっくの昔に税務署に働きかけ、
どこで大きな中間マージンが発生したか調べさせて公表していたでしょう。
税務署は税金集めだけではなく、金の流れを追う仕事をさせて
暴利をむさぼっている所を明らかにすべきだ。
前回の替え歌の答え合わせ:西城秀樹さんのYMCA
江藤農水大臣が更迭された理由はひたすら無能だからだと最初は思った。
しかしそれは表向きの理由で
本当は「米が沢山ある」とつい言ってしまったから更迭されたというのは勘ぐりすぎだろうか。
今回の替え歌はそう勘ぐったことを歌にした。
お米を買ったことはない
私の支援者の方々が
たくさんたくさんお米をくれる
急にスピーチに立っても怖くなかった
コメは沢山 売るほどあるのを
不思議な気持ちで見てたけど
私 家の食品庫にも溢れてると感じてた
私は米を買ったことがない
冷たい備蓄保管庫で
いろんな人に口止めされてたり
緘口令と言われたり言い返したり
そして担当官僚がかわるたび
想い出ばかりが増えたけど
私黙ってるのが できなくなっていた
飾りじゃないのよ米倉庫は
沢山あるのよ お米は
不足じゃないのよ 玄米は
足りないふりだけならいいけど
ちょっと悲しすぎるのよ値上げは
お米は不足していない
本当のことを隠してる
誰の前でもひとりきりでも
倉庫の中の米は隠してきたから
いつか白米に会える時
私の世界が変わる時
私コメの値段が下がると感じてる
きっと米の値段が下がると感じてる
飾りじゃないのよ 農水大臣は
米の隠し場所知ってるの
投機対象なの お米は
黙っていられなかっただけなの
ちょっと悲しすぎるのよ罷免は
飾りじゃないのよ 農水大臣は
売るほどあります 家の食品庫にも
賄賂とちがうの お米は
現金じゃないならいいけど
ちょっと悲しすぎるのよ不信任決議は
ラララララララ
長距離を走ったが渋滞が多く、あまり速度は出せなかった。
時速100km区間であっても80km/h前後で流れていたところが多かった。
普段の高速道路の実燃費でリッター12km台の私の車だが、今回楽々13km台で走れた。
燃費計を見ながら改めて気づいたのは時速90kmあたりが最も燃費がよかったことだ。
私の燃費を稼ぐ運転方法は高速道路での「秘奥義アクセル戻し」だ。
一定速度に達した直後に少しアクセルを緩める。
上り坂でなければスピードはそのままを維持できるからギリギリのアクセル開度となる。
そうすると燃費が良い。(オートマでこれをやってもそれほど効果はない)
以前から何となく気づいてはいたが時速100kmだと
燃費計の針がユラユラ動いて良くなったり悪くなったりを繰り返す。
でも90km/hだと常時良い部分を指していた。
この現象は古い車の限界なんだろう。
現代では時速120kmの道路も増えたので、
時速120km迄の速度域の燃費も自動車はカバーするように変わってきているはず。
4月末頃のある日、シャワーを浴びて気づいたことがある。
水の勢いがある日から突然、急に悪くなった。
最初はガス給湯器の不調が始まったと思いました。
いよいよ買い替えかと思っていたが、水勢は落ちたもののお湯は出ている。
ガス給湯器の不調ではない。水道の水圧低下が起きたからだと気づいた。
そういえば少し前、日本全国の数か所で水道管の破裂がありました。
それを見て、横浜市の水道局が水圧を下げたのだと気づきました。
勿論、水道局からの正式な発表はありません。
江藤農水大臣が「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる。
売るほどあります。私の家の食品庫には。大変なんですよ、もらうというのも。」
と発言した。大失言だが、中にはこの失言では辞めるほどのものではないと考えた人もいる。
私は辞めさせる(辞める)のは当然だと思った。
まず大量のコメを貰ったとしたらそれは賄賂ではないかと私は思いました。
それはさておき、私が更迭すべきと考えた理由は失言ではなく、
本人が無能であることに気づいたからだ。
このまま江藤氏が大臣を続けていたら、いつまでたっても米の値段が下がらないだろう。
米高で苦しむ人たちの心を逆なでしたから辞任を求めたのではない。
この発言から江藤農水大臣が無能だという事に気づいた。
江藤農水大臣は無洗米を貰ったと言われていますが
無能薬の米を貰ったのだろうと追加しておきます。
ただし、アホがたまたま言った言葉に真実が含まれるという事もある。
今回はひょっとしたらそうかもしれない。
米は売るほど倉庫にあるのだ。皆さん考えてください。
スーパーマーケットのお米の棚に全く米がなかったのはいつですか?
昨年の夏の終わりだったかな。新米が収穫される直前の2週間ぐらいだったと思います。
米は今も売っています。値段を除けば棚が一旦なくなっても数日後にはまた入ってきます。
無くなっても期間はせいぜい2日くらい(これが数回ありましたけどね)。
もう1回言います。小出しにされているから無い雰囲気を作っていますが米は倉庫にあるはず。
江藤農水大臣が無能で対応能力がないから辞めて欲しかった私ですが、
ひょっとしたら江藤農水大臣は倉庫に米が大量にある事を知っていて
売るほどあると本当のことを言ってしまったから更迭させられた可能性があります。
本当はどちらなのでしょうか。
判っていて言ったとしたら、この人に不足感を解消する気はないとわかります。
いずれにせよ辞めてもらって正解です。
最近になってJAが悪い、JAが値を釣り上げているという風潮が高まっています。
おそらく真実なのでしょう。
誰かが米の不足感を醸し出し潤沢ではなく少しずつ市場に卸してゆけば高値を維持できる。
単純な理屈です。それを放置した政府、大臣は無能です。
急に政権が代わって、今の野盗が担当しても根本に気づかない限り何も解決できないでしょう。
米の値上がりの原因のもう一つは、国が備蓄米を放出する際に「入札」をしてきたことです。
最も高い値をつけたところに卸していたら国が値上げの一因を作ったも同じ。
値下がりするはずがない。
これも言われ始め入札を止めて、随意契約に切り替えるらしい。
私が首相だったらとっくの昔に税務署に働きかけ、
どこで大きな中間マージンが発生したか調べさせて公表していたでしょう。
税務署は税金集めだけではなく、金の流れを追う仕事をさせて
暴利をむさぼっている所を明らかにすべきだ。
前回の替え歌の答え合わせ:西城秀樹さんのYMCA
江藤農水大臣が更迭された理由はひたすら無能だからだと最初は思った。
しかしそれは表向きの理由で
本当は「米が沢山ある」とつい言ってしまったから更迭されたというのは勘ぐりすぎだろうか。
今回の替え歌はそう勘ぐったことを歌にした。
お米を買ったことはない
私の支援者の方々が
たくさんたくさんお米をくれる
急にスピーチに立っても怖くなかった
コメは沢山 売るほどあるのを
不思議な気持ちで見てたけど
私 家の食品庫にも溢れてると感じてた
私は米を買ったことがない
冷たい備蓄保管庫で
いろんな人に口止めされてたり
緘口令と言われたり言い返したり
そして担当官僚がかわるたび
想い出ばかりが増えたけど
私黙ってるのが できなくなっていた
飾りじゃないのよ米倉庫は
沢山あるのよ お米は
不足じゃないのよ 玄米は
足りないふりだけならいいけど
ちょっと悲しすぎるのよ値上げは
お米は不足していない
本当のことを隠してる
誰の前でもひとりきりでも
倉庫の中の米は隠してきたから
いつか白米に会える時
私の世界が変わる時
私コメの値段が下がると感じてる
きっと米の値段が下がると感じてる
飾りじゃないのよ 農水大臣は
米の隠し場所知ってるの
投機対象なの お米は
黙っていられなかっただけなの
ちょっと悲しすぎるのよ罷免は
飾りじゃないのよ 農水大臣は
売るほどあります 家の食品庫にも
賄賂とちがうの お米は
現金じゃないならいいけど
ちょっと悲しすぎるのよ不信任決議は
ラララララララ