穀倉

J民党議員の村〇誠〇郎氏(元行政改革担当相)が国葬に出ないと表明した。
氏は安倍政権時代からその政権運営を批判してきたそうだが、9月20日に国葬を反対すると述べ
その際「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と発言したそうだ。
9月20日や21日に、ニュースを見ていなかった私だが
23日朝この記事を知ってから、元記事をネットで探そうとしても出てこない。
忖度にてニュースにしなかったか、忖度にて早々にメディアはニュースを消去したのかわからないが、
もしニュースが消されたなら言論の自由が保障されているとは言いにくい。
それとも今J民党が国葬で叩かれている時に少しでも叩くニュースを減らし
J民党にゴマをすっておこうとするのは忖度ではなく損得でしょうか。
村〇誠〇郎氏の言い分「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した」の多くの部分が正しい
私の今迄の文章を読んでもらえばわかる通りだ。
しかし外交は以前にも書いた通り私は80点をつけ、外交を「ぼろぼろにした」と思ってはいません。
他の部分(内政について)は0点で、その通りかそれ以上ひどいです。
なにしろ日本国そのものを色々な手段で「ぼろぼろにした」のですから国賊と呼ばれるのは当然です。
J民党員の中でも気づいている人は気づいているのだと感心しました。
一方、野〇佳〇元首相が出席すると発言しています。出席の理由は元総理としての義理のようだが、
義理よりもAHeartの数々の悪政を糾弾すべき野盗の一員として出席するのはいかがなものだろうか。
民主政治を目指す党に所属するなら民主主義を捻じ曲げた人に弔意を示すのは間違っています。
野〇佳〇元首相は民主主義の構造を理解していないのだろう。
同じ解説をするのは面倒なので私のブログのAHeartの国内政策を検証する3の(6)を参照してください。
AHeartは民主主義のシステムを悪用しました。方法はライバルと反対者を消すことから始まります。
選挙の公認を与えないなどと脅しをかけJ民党内部で歯向かう議員を一掃しました。
そして議席数を確保した後は、やりたい放題の独裁を行いました。
ロシアではもっと露骨だけど同じ手法がとられています。
ロシアでも形ばかりの民主主義風の選挙をおこないます。
ロシアでは野党として立候補しただけで逮捕されるとか国内では暗殺などがおこなわれ、
投票所では丸見えで投票させられるようです。
楽々過半数を押さえプーちゃんは権力を保持しロシアを独裁国家にしています。
プーちゃんの方が悪質ですがAHeartとプーちゃんは同じ方法を使う同じ穴の狢です。
穀倉の際に弔問外交をして、それが役に立っているのだそうだ。
弔問外交が役に立ったと言ったことで国葬自体の価値がないことを
また、AHeartに穀倉を行ってもらう資格がないことの目をそらそうとしている。
穀倉の日、私はどうすると思いますか。100%無視です。話題にしません。黙祷しません。
9月27日は極力TVを見ないようにしますが、もし見ているとき穀倉に切り替わったらチャンネルを替え、
又もし全チャンネルでうつっていたらTVを消します。
そのかわり、使われた費用についての後日の報道はチェックしていく予定です。

プーちゃん自身の件は私が思っていたより深刻の様だ。
原発を攻撃しろだの核ミサイルを発射するなどとと本人が複数回言ったという情報がある。
攻めとる土地を放射能汚染しては役に立たない。そんな単純なこともわからなくなっているのだろう。
周りがなんとしても核のボタンだけは押させないよう気をつけなければならない。
これだから独裁者は困る。AHeartも独裁者だったから数年前までは日本も実は独裁国家状態だった。
日本も何らかの制度改革が必要になってきたのかもしれない。

前回の替え歌の答え合わせ:本田美奈子さんの「つばさ」です。
ネット検索すると96年熊本の屋外ライブがすぐ見つかるでしょう。
一昨年亡くなった服部克久氏がピアノを弾いています。ぜひ聴いてください。
今回はAHeartの真の姿を見抜いた村〇誠〇郎氏の立場の歌です。
振り返ると いつも君は強行していた
J民党の数の力でずっと
ひどすぎて 目を閉じても浮かんでくるよ
涙に変わってく
君だけを非難して 君だけをきらって
僕は いつも はるか はるか 日本の未来を
心配していた はずさ

立ち止まると なぜか君はうつむいたまま
プーチンのようにそっと
変わらないよ あの日君が宰相になった日から
独裁者に変わっても
君だけを非難して 君だけをきらって
僕はいつも はるか はるか 日本の未来を
心配していた はずさ
心配していた はずさ

9月にスキー場の話

東京オリンピックがらみでアオキ会長とKADOKAWA会長がそれぞれ逮捕された。
東京オリンピック後、もう2年も経っているのだがそれ程前のような気がしない。
まだもう一人逮捕されていないような気もするが、そちらは立証困難なのだろう。
統一教会の事で偉そうなことを言った竹〇平〇氏だ。
パ〇ナという人材紹介会社で、当時非常に高額な紹介料手数料を実行委員会から取り話題となった。
普通に会計監査があれば、1件当たりの紹介料が異常に高額なことを指摘するはず。
監査しなかったのか?パ〇ナ社と言い値で契約することを黙認するよう忖度があったのだろうか。
それとも口止め料でも払ったのか。立証は困難だが検証すべきだろう。

ここからは私のエッセイです。
KADOKAWAと言えば私が真っ先に思い浮かべるのは映画です。「私をスキーに連れてって」です。
(たまに見たい映画を10本選ぶ場合、必ず入れます。)
当時バブル経済全盛で私もよくスキーに行っていた頃でした。
と、ここまで書いてネットで調べたら「私をスキーに連れてって」はKADOKAWA映画ではなかった。
主演の原田知世さんはKADOKAWA3人娘の一人ではあるが映画はKADOKAWA映画ではありませんでした。
「私をスキーに連れてって」に話を戻しましょう。
ストーリー的には大したものではないのだが、今見ても楽しい。
万座スキー場と志賀高原スキー場の2つが主な舞台だが、
当時の高速道路は上信越道がまだ通じておらず志賀高原には一般道を長く走らなければならないので
関東からのアクセスが悪く、なかなか行くことができないスキー場でした。
(この映画の制作社であるホイチョイプロダクションは極楽スキーという本を出していて、
これにはニセコスキー場と志賀高原の焼額山が国内でNo1,2と書いてあった。
北海道のスキー場も当時いつか行きたいスキー場のNo1,2であった。
結局20年前くらい前に両方とも行くことができました。)
この映画の最後の方は結構無茶をしています。
夕方に志賀高原から万座スキー場への強行スキーと自動車の強行ドライブをおこないました。
両方とも到着しハッピーエンドという結末です。
万座スキー場には何回も行きましたが、ある日の夕方雪が降り始めました。
夕食後のナイターに出て万座プリンスホテルレストラン正面のゲレンデに行き、
圧雪の上に数センチ積もった新雪のなかを気持ちよく滑ることができました。
今までのなかで最高の1本のうちの一つで、そのときのスキーは忘れられません。
この映画で道なき道の雪山を強行ドライブしたのはT160系のトヨタセリカで私が最も好きなトヨタ車です。
だいぶ時が経ち、実際道を走っている姿を最後に見てから10年ぐらい経っています。
皆さん自動車がらみでエンスーという言葉を知っていますか?
エンスュージアスチック(enthusiastic)の略です。熱狂的という意味です。
だいたい40年くらい前のクラシックカー一歩手前の車を所有し走らせることです。
私がエンスーの道に入ったら117クーペ、コスモスポーツ、初代アルシオーネ、GC10系スカイライン
とともにT160系セリカも欲しいと思うでしょう。
買うだけでも2千万円の宝くじが当たらないと無理です。
さらに維持(修理)するとしたら買った金額と同じくらいすぐに掛かってしまうでしょう。
私ぐらいの年代の車好きなら理解してもらえるのですが、他の人たちには分からない話でした。
昔の自動車は輝いていたと言っても良いです。今は?
現在は排ガス規制、燃費規制、騒音規制でがんじがらめです。
中でも騒音規制は電池自動車でも今のところ実現不能と言われています。
(現実を全く知らないアホなK泉環境大臣の時に決定されました。)
今輝いているという程の自動車があるでしょうか。
嘘で固められた電池自動車はガソリン車の可能性を奪っています。
電池自動車は今後毎年、真夏真冬に年2回おこる電力不足を助長する。
電池自動車への補助金はバラマキ以外の何物でもない無駄金です。
軽の電池自動車に55万円の補助金なんて間違っています。

当院では9月17日に従来型の新型コロナワクチンを打ち終わりました。
これから約半月間は新型コロナワクチンの接種はしません。
10月3日にBA1(BA5)対応のワクチンが届く予定です。
当院普段通院中の方の注射開始は10月5日になるでしょう。
一般のネット申し込みの方は10月8日からになるでしょう。
なお、早い自治体では9月20日から開始となったようですが、横浜市の開始は10月です。
横浜市はこれをオミクロン株対応ワクチンと呼んでいるのでこれからそう呼ぶことにします。

英国の国葬はエリザベス女王が英国国民の皆に慕われていたことを明らかにした。
かたや日本のこれから執り行われる国葬はAHeartが国民に慕われていなかったことを明らかにする。
前にも書いたように今回の国葬はK田首相の襲名式なのだから、
この際、途中から国葬ではなく自民葬に切り替えても違和感ないと思います。
全額自民党の負担で行うと発表するだけで支持率はあっという間に改善するでしょう。
まさか自民党の議員が反対はしませんよね。あれだけ選挙でお世話になったんだもの。
今のこの政局を見て皆さん気づいたはず。
AHeart内閣時代は特にそうでしたが、私たち国民の意見は通らないという事を。
そして黄金の3年を持つK田内閣は世論を聞かなくても成り立つということを。
こんな状態ではK田総理は独裁者と同じことができます。
K田総理は閣議に諮り了承を得たから決定したという言い訳をしました。
これを別の言まわしにすれば、閣僚に聞く必要はあるが国民に聞く必要はないという意味です。
これでも日本は民主主義国家と言えるのでしょうか。

前回の替え歌の答え合わせ:映画アナと雪の女王主題歌の「Let It Go」でした。
今回の替え歌:今回は難しいのでわかる人は少ないだろう。元歌は大変美しい歌だ。
それをこんなK田総理のテーマソングにして根っからのファンから怒られそうな歌詞になっている。
大ファンの人ゴメンナサイ。生前の彼女は大変歌がうまかったことを誰もが知っています。
私 議席があるの 国会にきらめいて
はばたきながら 夢追いながら
自由な政治を つづける
私主張があるの 心からかがやいて
夜明けの色 夕日の色に
TVに向かって 言うのよ
議席が私には 勇気と光をくれたわ
わたしにある 権力がある
飛び立つのよ 官邸へと
美しいわ 幸せでしょう
黄金の3年 世論を無視しよう

私には権力があるの 未来へと華やかに
月日を超えて 悩みを超えて
私の道を たどるの
世論が日本中の 苦情と不支持を教える
あなたにない 権力がある
飛んでいるわ ひとりで
誇り高く そのつばさで
なないろの 虹を蛇行よ
広い日本だわ 世論は厳しいわ
官邸の外で私の 指示を聞いてよ

わたしにある 権力がある
飛び立つのよ 官邸へと
美しいわ 幸せだわ
向風を無視 世論をかわそう
わたしにある 決定権がある
飛び立つのよ 世界へと
美しいわ 幸せだわ
自分の意地を 無理やり通そう

襲名式ワクチンT1教会

普段のこのブログを読んでいただいている方なら
私は「AHeartは我が国に沢山の害をなした元宰相なのだから国葬するべき人ではない」
と考えているだろうと思ったはず。その通りですが強く反対しません。訳を説明しよう。
すでに諸外国に国葬を行うと発表し来賓の方も決まっているならば、
政治的に今さら中止することは不可能です。
そんなことしたらK田内閣の実行力に疑問が持たれるだけでなく日本国として信頼を失います。
以前にも書いたが、K田総理が国葬をとり行う目的は諸外国向けののパフォーマンスなのだから
たとえ国民の過半数が反対しようとも、一時的に内閣支持率が下がろうとも
一旦やると決めたならK田総理は何が何でも襲名式を執り行わなければならないと思っているはず。
黄金の3年間を持っているので多少の無理はできる。
K田首相は国葬とした理由の説明をした。しかし罪人期間が最長というのは何の説明にもなっていません。
他の説明もダメです。国葬をする目的が違うのだから後付けの説明など、どれも説得力ありません。
国葬は諸外国に対しK田総理が後継者であることを示す襲名式です。

国葬賛成・反対の町のインタビューがTVで流れるのを見ると、特に賛成者は何もわかっていない。
国賊と言われても不思議ではない人を称えた人もいる。業績があると勘違いしていた人もいる。
AHeartがモリカケ桜など霞むほどの悪事を沢山してきた事実は誰も気づいていなかった。
何回でも言いますが、もし日本にアメリカのような国家反逆法があったら死刑になってもおかしくない。

国葬とすることを「反対」であるとの意見を国民が表明することは良いことですが、
政府・国の立場からは常識的に今さら止めるわけにはいきません。だから私は強く反対しません。
そうは言っても世間には常識が通じない人もいる。
例えば東京大学卒業生の脳力・人間性の平均値を大きく下げている上〇千〇子氏は
国葬反対のオンライン署名をおこなった。
優秀な人が多い東大卒業者が多い中で、物事の上っ面しか見られない上〇千〇子氏は貴重な存在だ。
(東大出ていてもアホはアホだと証明する貴重な存在だ)

最初からドブに捨てるお金にしては巨額の費用が必要と予想されている。
総額16億6千万という数字が発表されたが、おそらく低めの見積もりで20億を超えてしまうのだろう。
国葬に反対の意見は大きく分けて2通りあると思います。
費用が税金で賄われることに反対して「国葬反対」と考える人。
モリカケ桜など数々の不正不公平を続け日本丸の性能を落とし続けたから「国葬反対」と考える人。
全額をJ民党から費用を出したら前者の人たちは黙るだろう。
K田首相、今からでも遅くない。16億6千万はJ民党の国会議員が出すと大判振る舞いしてください。
そしたら今ほどのブーイングは受けません。それが正しいJ民党国会議員の対応だと私は思います。
分かりにくいといけないのでぶっちゃけもう1回、一行で書きます。
「アホは中止と叫ぶ」。正しい対応は「かかる費用をJ民党が全額負担すべきだと叫ぶ」です。

まだ詳細は発表されていないがBA1(BA5)対応のワクチンの配送予定であると横浜市からメールが届いた。
10月からの配送予定なので10月接種用なのだが、これから届くものはファイザー製が多い予定だそうだ。
当院では今週来週と従来のワクチンを注射し、9月後半の2週間は一旦休止します。
10月の注射はBA1(BA5)対応のものを始める予定です。
先月、当初BA1(BA5)対応ワクチンは59歳以下の人も対象にすると言っていたがどうなったのだろう。
まだ4回目接種の途中ですが、5回目がいつから始まるか決まっていない。

J民党国会議員とT1教会との関係が書面で提出された。
自己申告で半分弱の国会議員が関与ありということになった。
自己申告だから隠しとうそうとする人たちは「なし」と返答したはずだ。
おそらく過半数が関与有りなのだろう。
現代は過剰なコンプライアンスが要求される世の中とはいえ、T1教会と関連があってはまずいだろう。
K田総理はこれで幕引きとしたいだろうね。そう上手くいくかどうかは分かりませんが。

PS:エリザベス女王が逝去された。国葬となるのは間違いない。英国で国葬を反対する人はいないだろう。
誰かとは大違いだ。

前回の替え歌の答え合わせ:Dreams Come True の「決戦は金曜日」でした。
黄金の3年間を持つK田首相は殆どの我儘が許される。自分の襲名式となる国葬を執り行い諸外国に示す。
今回の替え歌は再びK田首相の登場だ。特徴的な歌詞があるので、この元曲はすぐわかるだろう。
ふぶき始めた不満の嵐は 風音立てて
真っ黒な自民に 真っ黒なわたし
風が心にささやくの
このままじゃダメなんだと
戸惑い傷つき
誰にも打ち明けずに 悩んでた
それももう やめよう
ありのままの 姿見せるのよ
ありのままの 自分になるの
何も怖くない 世論よ騒げ
少しも怖くないわ
悩んでた頃がうそみたいね
だってもう自由よ なんでもできる
どこまでやれるか
自分を試したいの
そうよ変わるのよ わたし
ありのままで 国会へ向かって
ありのままで 理由を説明するの
二度と 涙はながさないわ

冷たく 私を包み込み
高く舞い上がる批判を無視して
花咲く氷の結晶のように
輝いていたい もう決めたの
これでいいの 自分を好きになって
これでいいの 自分信じて
批判 浴びながら 歩き出そう
少しも怖くないわ

ヨーロッパの電力不足、カリフォルニアと日本の良くない政策と、T1関連議員

更新の間隔が普段より短いと思われたことでしょう。
今日午後に室内と廊下とトイレの清掃が入り時間があったので、文章を書く時間がありました。

ヨーロッパ全域でひどい旱魃だそうです。
川の水位が下がって川を使った運搬に支障が出ているそうです。
ドイツでは石炭発電を再開するといっていながらライン川の水位が下がり水運で石炭を運べなくなり、
電力不足が続いているそうです。
フランスでは別の電力不足が発生しています。
フランスの原子力発電所は川沿いに多く作られていて、水冷式のものが多いそうです。
水位が下がると当然川の水量が減ります。
発電所の余熱を川で冷やす際、水量が少なく冷やしきれないので、
全力運転できず1/3とかに出力を下げ、発電力が低下しているのだそうです。
つまり、原油の価格に影響を受けないはずのドイツ石炭発電、フランス原発は、
旱魃によって出力低下が起き、西ヨーロッパの電力不足を招いているそうです。
さらにウクライナではロシア軍がザポリージャ原発に駐留しているために
電力供給が不安定で電力不足感があり東ヨーロッパで電力不足が起きています。
ロシアはそのために軍を引かないのだろうと思います。卑怯というのも程度問題があり、
これは最も卑怯な手段と私は思っています。
一般のロシア人は自国の軍人がこんなに卑怯な手段を用いているとは知らされていないだろうが、
駐留している軍人は皆分かっていて居残っている。
ロシア軍人は最低限のルールを知らない原始人と言われても仕方ない。
一般人を殺傷しない、一般人に迷惑をかけないというのが現代の戦争の最低限のルールなのだが。
この状態でエネルギーを電力にシフトしようとするのは間違っています。
早くカーボンフリーの嘘を誰かが言い出さなければならない。
今度はアメリカのカルフォルニアでガソリン車、ディーゼル車の段階的販売禁止を打ち出した。
ここにもアホがいた。今必要とされているほうの逆手を打つアホ。
この真夏によくそんな決定をしたよね。
決定した人たちは涼しいオフィスで何の考慮もなく決めたんだろう。
裸の王様「カーボンフリー教」天国だ。T1教会並みの感染力だ。

日本ではどうか?日本もアホばかり。日本では原発全稼働にあきたらず、今度は原発新規増設だ。
電池自動車を止めない今までの流れから、原発を再稼働する方針になりそうだと予想していたが
新規増設とはね。8月27日の新聞に出ていました。
ゆくゆくはリニアに回す電力を確保する為にも新規に原発を必要とするのだろう。
電力業界と原発の製造メーカーの政府と癒着があり、すんなり発表したのだろう。
私は以前、原発容認なら電池自動車とリニア推進してもよいが
原発が嫌なら電池自動車を作るな、リニアをやめろという文章を確か別々だけど書きました。
今でもその考えは正しいと思っています。
ひょっとしたらK田首相がその正しい判断をしてくれるかと少し期待していたのだが駄目だった。
原発の廃炉にどれだけ時間と費用がかかるか皆さん知っているのだろうか。
事故の起きなかった原発ですら数十年かかる。1基廃炉するのにいくらかかるのだろう。
そして又、福島第一のような事故を心配しなければならないのだろうか。
増設はそれに見合うものなのだろうか。
今からでも遅くない。原発新規増設は避けたいものだ。

T1教会とJ民党各議員については自分で白黒を決めろと言いK田首相はだんまりを決めた。
萩〇田政調会長は教団との今後の関係に関して、「一線を画する」「適切に対応したい」と発言したが
今後関係を持たないと明言しなかった。
この煮え切らない返事には皆が気付いていてマスゴミに格好の餌を与えた。
攻撃は続き、さらし者になった。さらに新しいスキャンダルが発覚するかもしれない。
いつまでたってもマスゴミは追いかける。
もし政調会長でなければこれほどのバッシングは起きなかっただろう。
K田首相は萩〇田政調会長をどうしたいのだろうか。
彼の人気が低下すれば安倍派の地盤沈下につながるのでK田総理は放置すると決めたのかもしれない。
スキャンダルが出きったところで引導を渡すのかな。
そうなったらヒラになった後、長い間役につかせないだろうね。
結局、萩〇田氏はT1教会の件で対応を誤ったと思われます。
正しい対応は、もっと早くすべてを認めT1教会と縁を切ると明言し世論を見て、
まだバッシングが続くなら政調会長を辞任する。
そうすれば早めの返り咲きができたのだろう。
渦中にいると正常な判断はむずかしい。
PS:最近やっと鉾先は〇際大臣に移ってきた感があります。

前回の替え歌の答え合わせ:岡田有希子さんのファースト・デイトでした。
ある夜、日本テレビの歌番組トップテンの生番組で岡田さんは泣きながらドアから出てきました。
これを見た人は多いだろうと思います。私は今でも覚えています。
その数日後だったか所属のサンミュージックのビルの屋上から飛び降り自殺をしました。合掌。
今回の曲は萩〇田政調会長の歌です。元歌はこのグループ2回(曲)目の登場というのがヒント。
TV取材は だんだん つらくなって来る はりつめた 気持ちが長く続く
この夜を どんどん 嫌いになってくる 強大な プレッシャーがかかる
かこんだ記者たちが 答えにくい質問をする
返答の準備は ぬかりない 退がらない その手を離さない
少し気が多い私なりに 泣いたり笑ったり
私らしく あるために 繰り返した
マスゴミの事 どんどん 嫌いになってくる
これだけは 言わずにいられない
記者といる時の 自分が一番つらい
用意していた答えは 中身ない くりかえし 否定も肯定もしない
気が多い私なりに まわってきた道
ひとり悔やむ週末に もう入りたい

少し気が多い私なりに まわってきた道
心はやる この不思議な夜の力を借りて
近づいてく 膨れた疑惑の中で もうすぐ終わると思ってる
-ダイジョウブ- 3回手のひらに なぞって飲み込む
近づいてく 近づいてく 押し出される
近づいてく 近づいてく 決戦の記者会見

第7波とK田総理とカメラ選び

今、日本は第7波の真っただ中にいます。
お盆の時期に感染者数がプラトーに達すると私は予想してその通りになりました。
その後どうなるか、ストンと下がるのかゆっくり減少に転ずるのか中々下がって行かないのか
は全く予想がつきませんでした。
お盆が過ぎてしばらく経過した今、その後の経過がどうなったか解ってきました。
どちらかというと中々下がらない様だという事です。
お盆の時期、人出は多かったものの帰省した人も多かったのでしょう。
一過性に東京都の人口が減った為に東京の感染者数も減りましたが、
その分地方にコロナを持って行ったようで地方で患者さんは急増しました。
日本全国で感染者数は過去最高を更新しBA5の感染力の強さを証明しました。
PS:東京都は9月にGO TOの縮小版である都民割を予定しているらしい。何て能天気なんだろう。

K田首相が新型コロナに感染したそうです。8月12日に4回目の予防接種をしてもらい、
16日にはゴルフで多くの人と会い、20日には熱と咳が出たそうです。
予防注射をしてから8日目の発症ですが、感染の機会は注射後4日の8月16日とすると
まだまだ感染に対する抵抗力が発揮される、はるか手前のタイミングで感染したことになります。
(効果を期待するには3週間ぐらい欲しいですね)
3月4日に3回目を打ったのなら8月4日に予防注射を受けていればなんとか罹らずに済んだ可能性はある。
勿論タラレバの話なので実際そうであるかどうかわからないが、
夏休みのスケジュールはわかっていたのだから8月4日に打たなかったことが惜しまれる。
ネット記事の中には、注射とのタイミングの事を考えずコロナワクチンは効かないと言うアホな輩がいる。
(うってからすぐ効くはずありません。)
文章を書く時にはタイムラインを考えてから書いてください。アホな文章を真に受けないでください。
かかるときはかかるのではあるが、注射しておけば重症化が防げる可能性は高いけどね。

予防注射していてもうつるときはうつる。実は私は新型コロナにかかってもおかしくはなかった。
8月中旬に診察したある患者さんは、全くといってよいほど風邪症状はなかった。
熱なし、喉の痛みなし、咳なしだったが嘔吐、食欲不振、全身倦怠が症状であった。
普段のマスクで予防衣も着ず普通に診察室で診療しました。
患者さんは脱水が起きていた為点滴しました。
経口摂取が難しいとのことで病院に入院してもらうよう紹介状を書き、
本人が病院に行ったあと夕方に新型コロナ感染と判明しました。
私がうつらなかった理由はワクチン接種してから1か月少々経っていたことと
いつも通り診察室の窓を開け換気扇を回して
私と患者さんの間に空気が横から通るようにしていたおかげだろう。
風邪症状が全くない患者さんを診察し新型コロナを全く疑わず病院を紹介し
あとからコロナ感染がわかったことはこれで3回目だ。
換気がいかに大事か分かっていただけただろうか。

カメラ選びは難航しました。
「一眼レフの新規開発を凍結」とニコンは発表しました。
調べてみるとニコンだけではなくキヤノンも一眼レフ機を新しく発表(発売)していない。
キヤノンも発表していないだけで同様の状態であることが分かった。
昔からニコン、キヤノンのフルサイズ一眼レフ機はプロ用、ハイアマチュア、入門に分かれている。
流石にプロ機は70万円以上の金額であり、また非常に重く手が出ない。
プロ機は過剰な耐久性が要求されているが、それはハイアマチュアには無用だ。
つまり最初からプロ機は選択肢にないが、いまさら入門機を選びたくない。
ハイアマチュア機を検討することになる。ニコン、キヤノンのハイアマチュア機を探すと、
ニコン780Dというフルサイズ機の中で比較的新しい機種がある。今買うならこれが良いと思った。
ここまではすんなり決められたが、レンズで迷った。
最初は画質が非常に良い純正24-70mmF2.8Eが良いと思っていた。しかし大きくて高くて重い。
あんまり重いレンズをつけていたら多分使わなくなってしまうだろう。
今は他にもっと軽く安いレンズがないか検討しています。
実際レンズをつけた状態を確認してから購入したいと思っています。
今はコロナ患者が多いので店舗に行くのは少し後にするつもりです。
レンズをつけファインダーを覗いてから買うことににするとなると、
実際の購入は来月後半以降になるだろう。それまで値上げのないよう祈っています。

前回の替え歌の答え合わせ:久保田利伸さんの夢 with Youでした。これは難しかっただろう。
TVドラマの主題歌でもあり、ドラマ(チャンス)を見ていた人はわかったかもしれない。
今回のヒント:アイドルとして売れ始め、これからというときに自殺してしまった若い女性の曲です。
K田首相の夏休み・コロナ感染を歌にしました。元曲の歌詞からの変更率は今迄で最も少ないかもしれない。
誰にも優しい あなたのことだから
16日のゴルフに 誘ってくれたのも
ほんの気まぐれでしょ
それなのに WAKUWAKU 心騒ぐ
ずっと前から夏休みを 待ち続けてきたの
日本で一番 偉い私は
やっと夏休みをとれたのに
まるで悪夢みたいよ
何もかもが うまくいってない
先週の1週間

たそがれになる頃
少しだけ咳が出た
PCR検査をうけたわたし
コロナ検査陽性 さりげなく言われた
手と手が震えて おしゃべりが途切れる
熱を測ると 高い目
うわさになりそうね
どんな顔で 国会に行けばいいの
みんなに内緒よ

コロナにかかった 今はうち明けたい
こんなに切ない気持ち
初めてだから

K田総理の判断基準国の借金研究開発原発占拠

J民党各議員のT1教会とのかかわり方はいろいろだ。
K田総理はT1教会とJ民党議員とのつながりを、その程度によって強いか弱いかを判断したそうだ。
教団のビデオ等に出演する、選挙の際に協力させた、献金をもらう、祝電など送るなどの関りにつき、
これに軽重をつけ、それによって関係が強いか弱いか判断したという。
K田総理によるとビデオ等の出演は関係が弱いという判断基準なのだそうだ。
おかしいと思いませんか。他のどれに比べても圧倒的に影響が大きいビデオの出演を軽視するなんて。
何故でしょう。AHeartがらみで考えればすぐ答えは出ます。
AHeart元首相がT1教会と付き合いが深かったと思われてはK田総理は困るんです。
(8月13日報道があったようにK国のT1教会の全国大会でAHeartの追悼式がおこなわれたように
AHeartとT1教会は非常に深い関係があると思われます。
それどころかAHeartは高○とともに信者だろうと私は推測しています。
前回の私のブログ「J国パラレルワールド」を読み直してください)
国葬に値する人ではないと思う人がいる中で、(今の世論では国葬を賛成より反対する人の方が多い)
K田総理の立場では、AHeartと教団の関係が強くあってはいけないんです。
だからビデオ等の出演の場合にT1教会との関連は弱いと分類したわけです。
国葬はK田総理が後継者であることを諸外国に知らしめるために
K田総理の為に行うのですから本心を告げることはできません。
国葬が終わるまではスキャンダルが新しく出てきたとしてもK田総理はもみ消そうとするでしょう。

羽生田大臣はT1教会の関連を指摘されたので大臣の選に漏れJ民党の中の役をつけお茶を濁したわけです。
新内閣の顔ぶれは私の予想とかなり違ってしまいました。
安倍派議員は他の派閥よりT1教会と関連がある議員が多いのは周知の事実なのだから、
それを口実にして安倍派を解体・分裂に持ち込むチャンスだった。
閣僚に最小限の人数しか登用しないとか、どれかのグループだけ重用または冷遇すれば
安倍派の分裂を促すことができた。
余裕でそれをしなかったのか、自信がなくてしなかったのか。多分後者だろう。
結果、派閥に配慮した組閣という事になった。

普段から私が気にしている国内ニュースが2件、相次いで入ってきました。
財務省は8月10日、国債などの国の借金は3月末から13兆8857億円増加し過去最大を更新。
7月1日時点の人口推計(1億2484万人)を基に単純計算すると、
国民1人当たりの借金は約1005万円となった。と発表した。
この借金どうする。ハゲタカと統一教会が日本を狙っているよ。
文部科学省の科学技術・学術政策研究所は、日本と世界の主要な国の研究開発費や論文数などを調査し、
科学技術に関する研究活動を分析した「科学技術指標2022」を公表した。
研究者による引用回数が上位1%に入る「トップ論文」の数で中国がアメリカを抜き世界1位となりました。
日本は10位で過去最低となっています。
報告書によりますと、2018年から2020年までの平均のデータでは、他の論文に引用された回数が
上位1%に入る「トップ論文」の数で、中国が4744本となり、
米国の4330本を上回り初めて世界1位となりました。
日本は324本の10位で、インドに抜かれて過去最低となっています。
研究活動における日本の国際的地位の低下が続いています。
科学技術の衰退を止めなければ日本に明日はない。
日本はあと何年間先進国と名乗っていられるのだろう。

ウクライナのサポリージャ原発をロシア兵が占拠して武器を保管して籠城しているという。
これによって攻撃を受け原発に被害が及びかねない状態となっている。
この困った状況を見てIAEAが及び腰のコメントを出した。そんな甘い言葉でどうする。
「原発に侵略軍が駐留するようなことがあってはいけない。ロシア軍はサポリージャから出て行け」
とはっきり言わねばなりません。
遠慮しすぎている。しかも国家間だけの問題ではありません。
全人類どころか地球の全生命の言葉としてロシアに文句を言わなければならない。

前回の替え歌の答え合わせ:山下達郎さんのクリスマス・イブでした。
今回の替え歌はK田首相についてです。男性歌手とだけヒントを言っておこう。
原曲がわかる人はたぶんいないだろう。当てた人にはペットボトル1本といったところでしょう。
このまま 本心を告げないままで
国民の反対を 無視して 強行してしまう
首相になった あの日に生まれた星の
光が今 届いて 気づいた思い
Yes I am prime minister  oh
激しく流れる 批判の声を
無視していく 私は
現職の夢を 不器用な夢を
雨の朝も 悲しい季節も 信じ続けて with me

「私は首相」と隠した涙
この日本に唯一の 貴重な上級国民
Cause I am prime minister
批判を浴びて 世論にやられた
この高鳴りを 胸に
走り出す国政 不器用な夢を
まぶしい朝も 闇の中でも 信じ続けて with me
Take a chance, Get a chance
悪い予感抱いて
Take a chance, Get a chance
きらめく政策へと
激しく流れる 国葬反対の声
君の名前を 叫ぶ
現職の夢を 不器用な夢を
雨の朝も 悲しい季節も 歌い続ける with me

ペロシ議長台湾内閣改造J国パラレルワールド

先日アメリカの下院議長ペロシ氏が台湾を訪問しました。
この人の地位というのは下院議長というだけではありません。
もし米大統領、副大統領とも何らかの原因で職務を遂行できなくなった時、この人が大統領となります。
つまりアメリカのNo3が台湾に行きました。これは政治的に事件なのでC国が大騒ぎしました。
スラっと流した方がC国の外交としてよっぽどスマートだったんですけどね。
EEZ内にミサイルを撃ち込むなんてNorthKのサルマネだ。台湾周囲で武器を見せびらかした。
ならずもの国家NorthK並みの国だと自分から証明してしまいました。
皆さんTSMCという台湾の会社を御存じですか。
世界の半導体の最先端を行っている会社でスマホやパソコンのCPUはこの会社が作っています。
C国は昔から台湾はC国の一部だと主張してきました。
もしC国が突然軍を派遣し台湾を乗っ取ってこの会社を手に入れたら
今の西側諸国はあっという間に半導体後進国になってします。
だからアメリカは自国を守るのと同じように台湾を守る必要があります。
米政府はハッキリ言いませんでしたが、売電大統領がはっきり言ったように
台湾有事の際、アメリカは間違いなく戦争に踏み切ります。
日本は? バブル絶頂期だった頃、日本は世界の最先端を行っていたので世界一の物が沢山あり
昔だったら日本に侵攻されたらアメリカは参戦してきたことでしょう。
アメリカは現在の日本にそれ程の価値を認めていないでしょう。
今の日本に最先端の物は非常に少なくなってしまいました。
例えば半導体の製造技術など台湾に及ぶべくもありません。5G技術は蚊帳の外です。
世界一の物があったとしても代替がきくものか新幹線のように運行のノウハウとのセットものが多いです。
(台湾の半導体工場は代替がききません)
私のブログをずっと読んでいる人はもうお気づきですよね。
AHeart政権が企業だけでなく各大学の研究開発をないがしろにしてきたからです。
研究を奨励しない、残業しない、成果を評価しないだけでなく、研究費を減額してきたわけですから。
研究開発しなくなり、日本は先進国の最後尾にやっとついて行っているのが現状です。
現状を打破するには残業を認め研究員の給料を引き上げ研究費を大幅に増額するしかありません。
以前に書いたようにアジアの中ですら3位に甘んじている現状では先進国から転げ落ちますよ。

台湾有事はそれだけではありません。
台湾に進攻があり、アメリカ参戦となったら日本の立場は最初から補給基地になってしまいます。
(ロシアVSウクライナ戦争では補給地が叩かれています。)
補給地だけではすまなくて、自衛隊の出動も求められるでしょう。
難民の受け入れもしなければなりません。

積極的に日本国内から見ても、台湾が中国に併合されたら
日本を含め今の西側諸国はあっという間に半導体後進国になってしまいます。
半導体後進国とは農業以外のすべての面で後進国になるということです。
まるで今のロシアのようですね。ロシアは半導体を作ることができないまま現在に至っています。
ロシアには資源がありますがジリ貧はまちがいないところです。
もともと日本は輸出立国だったのですが、半導体後進国となった日本はどれだけ輸出できるだろう。
それとも輸出をあきらめ後進国として生きてゆく為あらゆる土地で農業をして自給自足の道を選びますか?

いまJ民党はT1教会の件で大揺れだ。
T1教会で演説した議員、T1教会から選挙の際に援助してもらった議員など、
AHeartは亡くなったから追及されないが他の議員は叩かれている最中だ。
(AHeartと高○はT1教会に首までどっぷりつかっているのだろう。)
10日に内閣改造があるというが、関連議員は皆トカゲのしっぽ切りで
役をはずされるだろう。そうしないと内閣の支持率が下がり続ける。
安倍派切りも同時に行われる。高○も切るとしてあまり露骨にできないとしても、
最終的に安倍派つぶしにつながる人事になるだろう。
その結果、安倍派は分裂して中の何人かが小派閥を作ることになるのだろう。

昔々J国という国があった。そこに阿保という金使いの荒い宰相が就任した。
宰相は何でも欲しがり金を湯水のように使い国の借金を増やし続けた。
宰相はアホノミクスと言う政策を掲げ国の為になると言う触れ込みで税金を使い続けた。
彼の説によると税金を湯水のように使えば税収が増え借金を気にしなくてよくなるのだそうだ。
<そんな旨い話があるはずがない。税収は増えなかった>
阿保につかえ、そのやり口を見ていた高一という女が阿保に『どうして金遣いが荒いのか』と訊いた。
阿保(Aho)は言った。『わかった、秘密を話すかわりにお前も一味に入れ。
国に金を使わせることが大事なのだ。借金を作り国債を増やすのが目的だ。
税収は増えるはずないが、宰相が口先で増えると言っておけば常識にうとい奴はだませる。
そのうち国は傾き、付け入るスキができる。放っておけばそのうち借金は莫大な金額になり
きっかけがあればデフォルトとハイパーインフレが起き全ては大暴落する。
大暴落(値下がり)の後、不動産から何から全てを買いたたくことができる。
その為には国民を騙し続ければいい。
最後の買い占めは私の主である宗教団体がおこなう。
そこは信者は非常に多く、普通の信者にも1億の献金を要求する宗教団体だ。
お金を入れれば入れるほど優遇されるので献金は天井知らずだ。
献金されたカネは数兆を楽に超えると言われている。
弗に代えてあるから円が暴落したら効果を発揮する。むしろ暴落するよう仕向けている。
デフォルト後にデノミが施行されたら弗は千倍にも価値が上がるのでJ国を買いあさることができる。
私は靖国神社を所有する。他の神社仏閣はテーマパークにして観光地化する。
外人専用の観光会社を設立しVIP外人用の直行バスを出す。
私は山に登らないから富士山は日本人には入れない様にして外人用施設として提供し私が管理する。
私は長い間、宗教団体のしもべとして国が傾くよう働き続けた。
おまえも秘密を聞いたからには元には戻れない。
宗教団体のしもべとなり国が傾くよう働き続けるんだ。』と言って高一を手下にした。
(何回も書きましたが国債の評価を決めるのはハゲタカファンドです)。
阿保(Aho)はJ国の地方遊説の時、爆弾テロで襲われ亡くなった。
阿保(Aho)の後を継いだ高○が税金を使い続け4年後J国はハゲタカファンドから国債評価B-をつけられた。
直後に地域紛争がおき、政情不安の後、取り付け騒ぎとハイパーインフレがおきてJ国は没落した。
1000倍のデノミをしたJ国は宗教団体の財力(1000兆円相当)によって
土地建物等あらゆるものが買い占められた。
宗教団体の長が国家元首となり信仰の自由がなくなり民主主義国家ではなくなり3流国となった。
税金が廃止され代わりに強制的な献金が強要されるようになった。

以前書いたJ国のパラレルワールドの世界を読んでどう思いましたか。
買いたたくところがハゲタカファンドでなく某宗教団体であることが相違点です。
アホノミクス(アベノミクス)の危うさを一人でも多くの人に気づいてほしいです。
アホノミクスの継続、国債増大を放置すると
先のこととはいえ、そう遠くない将来(早ければ5年?それとも10年?)に日常生活を破壊されます。
そして人間の3大権利である生存権を脅かされます。

替え歌は久しぶりだ。クリスマスソングですが、この歌手の最も有名な曲だろうと思います。
雨は昼過ぎに
嵐へと変わるだろう
SilentNight HolyNight
きっとC国は侵攻しない
ひとりきりのレーダーサイト
SilentNight HolyNight
心深く秘めた思い
後進国になりたくない
必ず今なら
守れそうな気がした
SilentNight HolyNight

まだ消え残る侵攻の心配
雨は降り続く
画面にはミサイルの文字
EEZへの落下
SilentNight HolyNight
官邸に連絡したら
騒ぎになるだろう
SilentNight HolyNight
たぶんC国は侵攻しない
忙しくなったレーダーサイト
SilentNight HolyNight

バーチャル富士登山

当院の新型コロナワクチンの接種曜日は水曜日と土曜日です。7/16の文章を訂正しておきました。

昔病院勤務していた頃は他のドクター達と交代で夏休みをもらったので7月上旬に夏休みをとったり、
8月末にとったり色々することができました。
自宅に戻った今は世間一般のお盆の夏休み時期以外でとれなくなりました。
来る患者さんには当院の夏休み期間を毎回のように話しています。
その際よく「どこか旅行に行くんですか」と質問されます。
毎年「富士山に登ろうと思います」と返事します。
何故かというと、私のような一般人はお盆の時期限定になると
毎年計画しても実際登れるのはたぶん4~5年に1回ぐらいになるからです。
夏の富士山は良く雨が降ります。
下が晴れていても山が雲に隠れていたら、山では雨が降っている確率が高いです。
頂上付近だけが雲にかかっていても肝心なご来光は見えず頂上だけ雨が降っているかもしれません。
もし幸運にも雨が降っていなくても曇っていて景色は何も見えません。
せっかく登るのなら景色は見たいです。
予定をあけておいて、天気次第で登るか登らないか決めます。
つまり、行こうと思っていた日と翌日の天気が晴れと予想されなければ中止します。
(吉田口を登山口に選んだ場合、途中で岩場を上るので雨では危険です。)
しかし、ここ最近の急激な新型コロナ患者さんの増加があり、
今年は晴れていても富士登山をしないことにしました。

登らないと決めたのでバーチャル登山のつもりで富士登山の説明をします。
富士登山の事を聞かれた時、いつも私が言う言葉があります。「富士登山は修行です」。
富士山5合目まではバスなどで上がるとして、そこからは自力で登ります。
(ただし、例外的に吉田口だけ5合目から6合目まで馬車に乗って上がることはできます)
一歩一歩努力して登り、頂上に着き修行が終わったら御来光を見せてもらう。それが富士登山です。
今迄に7回トライして2回は途中で下山しました。5回頂上にたどり着き御来光は3回見ています。
頂上で御来光を見られなかった2回のうち1回は頂上で雨、1回は曇でした。

本や解説のパンフレットなどでは所要時間は5時間何分とか書いてありますがこの数字は
ひたすら登った区間タイムなので一般の参考になりません。
普通は途中で何回もそれぞれ10~30分の休憩をとります。
まず、個人または少人数で登る際の話をします。
夕方から登り始めれば、灼熱の太陽の下で登らなくても良いので夕方登り始める人が多いです。
日没前の夕方から登り始め一晩かけて登り、日の出前に頂上に着き御来光に間に合わせます。
これを弾丸登山と呼びます。
具体的には夕方7時から登り始め翌朝4時半に頂上に着くならば、9時間半かけたことになります。
昔は下の大駐車場から5合目まで真夜中でも1時間に1本バスが動いていたのですが10年ぐらい前から
このような「弾丸登山」をあまり勧めなくなり最終バスは7時~7時半で終了するようになりました。
個人または少人数で登るメリットはギリギリまで天気を確認できることです。
雨の中を登るのは(特に吉田ルートでは)危険です。

お金を払ってツアーに参加して登ることもできます。ツアーだと山小屋泊で設定されていることが多く、
山小屋も予約で押さえてあります。そのかわり出発はもっと早く朝に新宿を9時集合、
富士山5合目には昼に着き登山開始、夕方7時過ぎには山小屋に到着みたいなスケジュールになります。
翌朝は午前1時過ぎ起床、2時にはもう登り始め4時には頂上に着いて御来光を待つというパターンです。
お盆の時期など参加者は多く、15人くらい集まります。1名のツアーガイドと一緒に登ります。
ツアーの弱点は天気が予想つかない事です。申し込むのは多分2週間以上前(ひょっとしたら1か月前)
雨だったらどうするのでしょう。

ここからはルート(コース)の話をします。
5合目からの登山ルートは4つあって私は今迄に3ルートで登ったことがあり、1ルートは登れませんでした。
4ルートの登り口はそれぞれ吉田口、須走口、御殿場口、富士宮口です。
なお吉田口と須走口は8合目で合流し同じ登り路になります。
吉田口、須走口、御殿場口、富士宮口はいずれも富士山の5合目ですが標高はかなり違います。
最も標高の高い登り口は富士宮口で2400m、最も標高の低い登り口は御殿場口で1450mです。

私が登り切れなかったのは最難関の御殿場ルートです。
御殿場口から登ると、6合目までの長い区間で足が滑りやすい地面が続きます。
1歩足を運ぶ度に5㎝くらい下に靴が滑り、それだけでも体力が消耗します。
その日は途中で懐中電灯も壊れ日没で完全に暗くなり、途中で諦めて下山しました。
今後も無理だろうと思います。これから目指すこともないでしょう。
色々調べたら御殿場ルートだけは「弾丸登山」をした人のブログがないことから、
このコースで御来光を見たければ昼に登り始めなければならないのでしょうね。
大変なだけあって、不人気でもあり山小屋も非常に少ないのが特徴です。
ただし、途中から御殿場ルートに入るという裏ワザがあります。
富士宮口から登り始め宝永山の噴火口の横を通って御殿場ルートに入ることができます。
現在の天皇陛下が皇太子殿下の時代に登ったルートなので別名プリンスルートと呼ばれています。
本当は今年そのルートを行ってみたいと思っていました。

最も多くの人が登るのが吉田口です。富士登山をめざす人の半分以上がこのルートで登ります。
私も最初はこのルートで登りました。
中央高速の河口湖出口は富士スバルラインにつながっていて、その終点が吉田口です。
吉田口でバスを降りると大きなお土産屋さんが数軒あって山小屋的な雰囲気は全くありません。
そこから長くゆるく坂がずっと続いています。最初は大したことないなんて思う事でしょう。
そう言っていられるのは6合目までです。そこから上はこれぞ登山という雰囲気になります。
何とか7合目にたどり着いたら今度は山小屋だらけとなり拍子抜けします。
しかし、その時点で相当消耗しているはずなので
各山小屋前に親切にも置いてある椅子のお世話になる事でしょう。
外の椅子で休むにはお金は取られません。でも、休んでばかりもいられません登らなければなりません。
下から見てすぐ着きそうなのに延々と時間がかかるのも気力をそぐ要因です。
何とか午前2時に8合目に着いたとします。すると各山小屋から続々と人が出てきます。
お盆時期だと8合目から上は午前2時に行列ができます。これには圧倒されます。
上を見ると皆さんの持っているライトの光が延々とつながっていて
御来光に間に合うのだろうかと不安になります。たぶん結果的に間に合います。
立っている時間が殆どで、少し登ったらしばらく休めるので
行例の最後尾に着くことさえできれば頂上まで登ることができるでしょう。

次は須走口です。吉田口と似たような状態ですが、こちらの方が標高は低く、
体力気力の低下は激しいものがあります。
私は途中でクタクタになって何とか上り続けました。8合目を目指し、
「もう御来光はあきらめて8合目の山小屋に駆け込んで寝るんだ」と思って登り続けました。
しかし、8合目の行列を見て並んでしまったのが運の尽き。結局休みながら登ってしまいました。
頂上で御来光を観て下山したのは良いが、後から考えてみると既に体力気力の限界に達していました。
持参の飲み物も減り、ペットボトル半分となった状態でおりたのは大失敗。
下山中に飲み物を買うからいいやと思って下りはじめたら山小屋は一切ありません。
下の方に延々と下山ルートは見えるが一向に下に着かないで、
喉は渇いたままで非常につらい時間を過ごしました。
かなり下まで降りたところにトイレがあり、飲み物の自動販売機がありました。
ちなみに、確か吉田口と須走口は登りルートと下山ルートは別だったと思います。

富士宮口は確か登りと下りは同じ道だったと思います。そこそこ山小屋もあり、休むところもあります。
このルートは最も高い標高からスタートできるので私的には最もおすすめです。
登りきったところは剣が峰に近く、3776m地点に行きたければそこが最も近いというのも利点です。
このコースの弱点は2つあり、最後の方が急坂で登るのがつらくなることと、
登り切らないと御来光が観られないことです。他のルートは途中でも御来光を観ることができるそうです。

いずれにせよ今は全ルートでマイカー規制があり、下の駐車場に自分の車を止めなければなりません。
バスが動いているうちに5合目に着かないとわざわざタクシーを使うことになり大金を払うことになります。
装備は必要です。登り始めは半そで短パンでも暑いぐらいですが、そのうち寒くなります。
防寒具は必須です。頂上の気温は一桁です。風が強ければ体感温度はもっと下がります。
雨に降られる可能性もあり、できれば水をはじく何かを軽くて良いので持って行った方が良いです。
登山靴も必要です。スニーカーだとおそらく足の裏が痛くなるでしょう。
昔、外人さんがたくさん来ていた頃には短パン半そでサンダル姿の人が複数いました。
そんな恰好では吉田口なら岩場で、もう登れなかっただろうと思います。
飲み物は500mlのペットボトルは最低でも4本持ってゆくべきです。
重量を軽くする為に山小屋で飲み物を買うという選択肢もありますが、ペットボトル1本800円です。

いかがでしたかバーチャル富士登山は。書いていたらだいぶ遅くなってしまったので、
コロナの事、政局、替え歌など一切書く暇が無くなってしまいました。

忖度、美辞麗句、ワクチン、ニコン

AHeartを襲撃した人は、特定の宗教団体と関連があると勘違いして襲撃したとTVで放送されています。
みなさんも違和感を感じましたよね。
頭の中で本気で信じている人が自分の言葉で「勘違い」などと発言するわけがない。
容疑者は「AHeartは統〇教会と関連がある」と取り調べの警察官に何回も言い切っているはず。
今でもそう思っているはず。「勘違いして」などと決して言わない。
報道する側が無理やり「勘違いして」をつけて発表したのは忖度以外の何物でもない。
最後まで忖度が必要な人だったんですね。
今は特定の宗教団体の違法献金問題がクローズアップされ、そちらの方がニュースの中心になっている。
そのうちAHeartと統〇教会との関係が次々と出てくるだろう。

AHeartについては世間では美辞麗句しか出てこないので私もそれに乗っておきましょう。
AHeartは国内政治については最低最悪だったが、外交については非常に高い評価となります。
(日本の内政では以前にも書いた通り国内の製造業を弱体化させた張本人なので点数化すれば0点です。)
諸外国との距離感は私が思うところとほぼ同じで点数化すれば80点といって良いでしょう。
90点でないのは、プーちゃんと仲良くしすぎた事と
NorthKにもう少し強く文句を言っても良かったと私は思っているからです。
諸外国の首脳から亡くなったことを惜しむ声が強いのは
親しくすべき国の首脳を正しく選び、通じ合ったからだと思います。
諸外国は日本国内の内政をほとんど知らないので、どれ程ひどい内政だったか知らない。
例えば英国のジョンソン首相は内政の失敗で退陣したが、日本から見て全く分からないように、
諸外国からすれば(日本側からも)他国の首脳の事は外交部分しかわからない。
結局諸外国からは美辞麗句しかでてきません。
国葬など更なる無駄な税金の使用は厳に避けるべきことだ。
古来、葬儀を執り行った人が後継者とみなされることから
AHeart後継者はK田であると諸外国に強調する為に無駄な税金が使われる。

肺炎球菌ワクチン定期予防接種の封筒が届いたと連絡が何件もありました。
7月に入り今年の後半に向けワクチンをどうするか質問されたとき私が答えている内容をお伝えします。
新型コロナワクチンを優先順位で1番に考えるべきです。
新型コロナワクチンの予防接種が8月や9月に終わったとして、
今年は昨年と違ってインフルエンザが流行る可能性があるので
インフルエンザワクチンを11月か12月に打つとして、
その前に秋のどこかで肺炎球菌ワクチン定期予防接種を打つのが良いでしょう。
順番は新型コロナワクチン→肺炎球菌ワクチン→インフルエンザワクチンです。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンのだいたいの日付を決め、
その間に肺炎球菌ワクチンをうつという対応が良いと思います。
ここのところ日に日に新型コロナ患者さんが増えています。
当院でも新型コロナワクチンの4回目接種を開始しました。
普段当院に通院している方や3回目を当院でうった方から予約を聞いています。

今のところ水曜日と土曜日ですが7月の予約はだいぶ埋まってきて、予約は8月に入り始めました。
(8月のどこかから一般も開始します)
医療従事者に接種しないという誤った方針のために各病院でクラスターが起きています。
このまま感染者は増え続けるので病院のクラスターを減らすために
医療従事者はワクチンをうつ方針に変わりました。
60歳未満の人もうてるよう方針転換されるでしょう。

今は猫も杓子もミラーレス一眼の時代になってきたようです。
一眼レフカメラを作っている会社はニコンとキヤノンの2社で双璧であったのですが、
ニコンもキヤノンもミラーレス一眼に傾注しはじめました。
ニコンは一眼レフの新規開発を止めると7月13日に発表しました。
ブルータスお前もか。
一眼レフを使う楽しみは外からの画像をそのままカメラを通して観ることにあると思います。
その楽しみがなくなってしまう。
ミラーレス一眼はカメラが画像を取り込んだあと、
液晶表示にしたものをファインダーで見るので直接見るわけではありません。
一眼レフが買えなくなる前にカメラを買っておけばよいのですが、もう少し先延ばしにしたかった。
(何故って買うからには機種を決めなければならないでしょ。)
ネタ切れで今回も替え歌思い浮かばず休みです。そろそろ同じ歌手さん再登場とするかな。

皆さん冷静に考えてください

皆さん冷静に考えてください。
今日昼時にあったことを冷静に短く表現します。
「検察・警察に手下を配置していたおかげで逮捕を逃れていた犯罪者が街頭で撃たれた。」
撃たれた人は長年にわたり日本国民を騙し国民や日本国に対し良くない政策を継続してきた犯罪者です。
撃たれた人は2015年問題で医療機関(病院)を減らそうと画策した張本人だが病院で手当てを受けている。
以前書いたように、もし日本にアメリカのような国家反逆法があったら死刑レベルの事をしてきた人です。
私はこの件で全く騒ぎだてしません。騒ぎたい人は勝手にしてください。
最初の10分ぐらいしかニュースも聞きませんでした。
タラレバを言うと犯罪者を逮捕し服役させていれば撃たれなかったのだから
検察・警察の失態と言えなくもない。(逮捕しておけば撃たれなかったかもしれませんよ。)
こんなことがあったからといって、なにもJ民党に必要以上に肩入れすることはありません。
アベノミクス信奉者は「弔い合戦」だというでしょうが、勝手に言わせておけばよいのです。
国民は淡々と、ご自分が良いと思われる候補者に投票すれば良いのです。
撃った人はアベノミクスに文句があったのか、モリカケ桜に文句があったのか分かりませんが、
用いた手段が暴力という点で支持できません。
ここから下の文章は数日前に書きあがっていて公開直前であったものです。
高〇の後編を書き加えていなかったので公開が遅れていました。それは先延ばしすることとして
今日の事件のあとですが、そのまま載せることにします。

今迄何も達成できなかったアベノミクスがやっと一つ達成しました。物価の上昇です。
しかも目標の2%を越える成果を上げました。おめでとうございます。
アベノミクスは物価の上昇だけでなく賃金上昇、税収上昇をもたらすはずでした。
しかし賃金、税収については、むしろ減少といった傾向です。
国民の為にならないこと、日本の為にならないことを次々と決めて行った元総理(AHeart)としては、
物価上昇だけでも達成できて満足していることでしょう。
10年以上同じ政策で効果がないまま国債ばかり増やした愚策はもう終わりにしなければなりません。
7月5日の新聞の一面では参議院の立候補者のなかでアベノミクス継続を訴える人は15%だそうです。
この数字からするとJ民党候補者のなかにも継続してはいけないと考えている人は多いようです。
そうでなければ15%よりはるかに高い数字になったはず。
高○をはじめとするアべノミクス信奉者はJ民党の中でも主流ではなくなったのだろう。
皆さん選挙はこれからです。アベノミクス信奉者の議員候補に投票しないようにしましょう。
7月2日放送のNHK党首討論(70分番組)では、K田総理はアベノミクスに対しどう言っていたでしょうか。
他の党首たち皆が否定したアベノミクスに対し、不承不承の体で継続と言っていました。
しかしK田総理は継続してはいけないと気づいているそぶりでした。
内心では「俺が始めたんじゃない。しりぬぐいが大変で困っているが、
今は選挙直前なので高○一派(AHeart残党)の機嫌を取らなくてはいけない。
今は否定できないんだ。選挙後に否定するからそんな質問するなよ。」
と言いたかったのでしょう。苦虫をかみつぶした顔で継続と言っていました。
私の考えはもちろんご存じですよね。普段からアベノミクスと呼んでいません。アホノミクスです。
アベノミクスに限らずAHeart政権のやってきたことはことごとく否定しなければなりません。

ロシア国内での表立った動きは、今のところ物価上昇だけのようです。
ただし、ロシア国債は6月末デフォルトと認定されたのでこれから物価上昇はもっとひどくなるはずです。
ロシアに制裁を科している西側諸国も物価高で悩んでいます。
ガソリンの値上げはロシア国内でも、西側諸国でも起きています。
中東の産油国が反ロシアの姿勢を明らかにする気があるなら
ウクライナ戦争開始直後から原油の増産をすべきなのですが、たいした増産をしませんでした。
中東の産油国はロシアの暴挙は遠い国の出来事でもあり対岸の火事と考えているようで、
どちらにもつかず原油の増産をせず、原油価格上昇からくる漁夫の利を得ています。
今最も得をしているのは中東の産油国です。

ドイツはロシアから天然ガスを多く買い、強く依存してきました。
しかしこれからはロシア産の天然ガスを使わないと宣言しました。
しかし、その場合他のエネルギー源を選ばなくてはなりません。
ドイツは減らしていこうとした石炭発電を増やすと決定しました。
石炭火力発電は最も多く二酸化炭素を排出するのだが、それを承知で再開する。
その電気を使って電池自動車を動かし二酸化炭素を増やすことになる。
これは単なる一例で、日本だって火力発電を増やし二酸化炭素を増やすことになります。
カーボンフリーという言葉はもう幻です。
2030年台にガソリン自動車全廃などといった間違った目標を予定通り進めてはいけません。
現実と合わなくなったことを勘案し、電気自動車こそ全廃すべきです。
日本はこの夏の電力不足に対し、休止中の火力発電所を再開して乗り切ろうとしています。
ここで毎回述べているように電池自動車に対する批判をしておきます。
ガソリンは高くなっても供給されていますが、電気はどうですか。
電池自動車が増えるとあとあと電力不足で悩む期間が長くなります。
日本国内の総発電量に限りがありこの夏はその限界に近付いたため注意報が数回出されました。
一定以上を使うと破綻して、規模な停電が起きると言われています。
せっかく買った電池自動車は充電しないと動けません。停電が起ころうが自分が良ければ良いという人が
電池自動車を買い、ついでに国から補助金までもらうなんて。
そんな無駄なことをいつまで続けるのだろうか。
ちなみに、当院でとっている新聞の7月1日の1面の記事のタイトルは「電力綱渡りの夏」でした。
サブタイトルは「今月、供給余力厳しく」とも書いてありました。

前回の替え歌の答え合わせ:石川さゆりさんの津軽海峡冬景色でした。